寒い日には「茶花院 다화원」でサンファ茶 全州韓屋村の伝統茶店 | 全羅北道・全州と忠清南道・扶餘プヨでどきどき|ありりんの人生の旅はゆったりと

全羅北道・全州と忠清南道・扶餘プヨでどきどき|ありりんの人生の旅はゆったりと

全羅北道・全州市、忠清南道・プヨ(扶餘・扶余)郡中心の韓国地方旅行情報ブログ。
年に2回韓国を一緒に旅する計画実行中。もしよかったら次回ご一緒に。
韓国全羅北道道知事賞受賞、全羅北道国際交流諮問官

寒いです~。予報どおり各地で雪が降っているようですねー。こんな日には温かいお茶!!寒い日、疲れてる時、ちょっと風邪気味な時にはやっぱり「サンファ茶(쌍화차)」。



ナツメ、シナモン、松の実、当帰、キバナオウギ、芍薬、地黄、センキュウ、甘草などの他、栗、銀杏、時には卵が入る甘いお茶。疲労回復などに効くそうです。中身がぎっしりで、結構お腹がいっぱいになります~。





全州韓屋村にも伝統茶をいただける店は色々ありますが、「ホテル・ルウィン(旧コアリベラホテル)」と「慶基殿」の間あたり、「崔明姫ギル」にある「茶花院(ダファウォン 다화원)」はいかがでしょう?




伝統茶各種はもちろん、季節にはパッピンス、そして伝統茶の体験もできるそうですよ。



店内には伝統茶以外に、ウーロン茶やハーブ茶なども。テーブル席もすこしだけあるけれど、オンドルの温かい床にぺたっと座ってくつろぎたい。



ピンインちゃんもお気に入りです。



ましっそよー



↓↓ここをぽちっと応援して頂けたらうれしいな。

にほんブログ村

↓よろしかったらこちらもぽちっと。

人気ブログランキングへ
いつもありがどごじゃいま~す。