化学物質過敏症も安心のオギノエン・ファーム | しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

しあわせおっぱい→ねむのまちゃんねる

ねむのまch.のブログ
化学物質過敏症ライターのねむが、色々なところにお出かけして、体験をシェアするよ♪

みんな、いつも読んでくれてありがとう💗

 

マンサンダルのイベントが開催された場所は、埼玉県狭山市にある「オギノエン・ファーム」さん。

最寄り駅は小手指で、早稲田大学の近くという表現が一番分かりやすいのかなと思います。

明治時代から続く無農薬のお茶農家さん。

でも山羊もいるし、羊もいるし、にわとりも歩いているし、犬もいる。

農業体験や野菜の販売もしているそうです。

 

そしてオギノエン・ファームさんの一番素晴らしいところは、香料フリーというところ。

HPには・・・

「農業体験(援農)は随時受け付けていますが、

香料の香りがする方はご参加頂く事ができません。

スタッフがお声がけさせて頂く事がありますのでご了承下さい。

香害や移香などにお気づきの場合はオギノエンファームとして対応致しますのでお近くのスタッフにお声がけ下さい。

 

※香害や移香は化学物質やマイクロプラスチックによる汚染の問題でもあります。これらを防ぐ為、香りがする方の「茶工場」「事務所」「動物の近く」への立ち入りを制限しております。」

と書いてあります。

なんという友愛に満ちた行動じゃぁ💗

お茶なんて、すぐに香りが移っちゃう。

動物は香りの影響を受けやすい。

そしてなにより、ヒトだってその影響は受けるし、それが地球規模の汚染につながっていく。

それを伝えてくれていて、本当に感激💗

そして、それが分かっている人たちが集まってくるから、安心してイベントに参加できました。

人が集まるところって、どうしてもいろいろな香料が集まってくるから、ダメージも大きい・・・_| ̄|○

でも今回は、思いっきり深呼吸できるし、マンサンダルで走っていっぱい呼吸が必要になっても安心。

頭痛もしないし、倦怠感もないし、本当にしあわせな一日でした。

 

そして、オギノエン・ファームさんのおすすめがカレー。

このまかないカレーが、めちゃくちゃおいしいんです(*^-^*)

オギノエン・ファームさんの奥様が作っているそうです。

夫が購入してくれたのですが「全部入り」にしてもらったので、カレー2種類と色々なご飯が入っているそうです。

こういう調味料も置いてあって、自分で入れられるようになっているのですが、食べてみたら、めちゃおいしい!!

味が足りないこともないし、逆になんにも入ってなくて少なめのお塩とスパイスっていうのが、なによりおいしいので、そのままいただきました。

多分これはイベントの時とか、特別な時に出てくるんでしょうね。

みなさんも並んでいて大人気。

これを待ち望んでいる気持ちも分かるな~。

分かっているマンサンダル関係のみなさまは、しっかりとマイ食器を持ってきていました。

わたしも今度は食器を持って、準備万端で食べに行きたいと思います!

ごちそうさまでした。