三太物語の続き

三太物語の続き

3人の息子がいます。次男が2年間不登校でした。TAW理論と出会い、自分を変えていくことで、息子が不登校から脱出できました。
不登校を乗り越えて日々を楽しく過ごしている今、自分の経験や日々の気づきをお伝えします。
どうぞよろしくお願いいたします。

Amebaでブログを始めよう!

おはようございます。
雨が上がりました。
これからまた降ってくるみたいです。

昨夜は久しぶりに駅西の八百屋さんに行きました。
消費税増税後初めて行きました。

レジが新しくなっていました!すごいなぁ!と感心していたら、
「値段はまだ変えてないんです。内税だから、そのまま。

「えー?いいんですか?」
と言いながら、おまけもたくさんいただきました。

消費税増税で色々やっているお店ばかり見てきたので、こんなに泰然としているお店にとても驚きと敬意を感じました。

あと一日お仕事したらおやすみです^_^




おはようございます。
雨予報だったので室内に洗濯物を干しました。

それなのに、出勤の時はお日様がチラリと顔を見せてくれていました。あれあれ?

三男からコタツ布団を送ってほしいと連絡を受けて、荷造りしました。

普段の家事にプラスして何か違う事をひとつ入れるだけで、ペースが崩れてしまいます。

手の込んだ料理を作るわけでもなく、掃除も洗濯も最低限しかしていないのに、いっぱいいっぱいになっているところがあり、少し落ち込んでしまいました⤵️

自分の生活を見直して、無駄を省いてもう少し余裕を持ちたいと思いました。


おはようございます。
冷え込みました。でもまだ靴下を履かなくても朝の家事ができました^_^

自転車を漕ぐ時は手袋をしました。まだ薄手のものです。

今日から次男は5連勤。土日休みでない職場なのでお休みが飛び飛びにあるから、5連勤は珍しいです。

昨日は次男がお休みで、古新聞をリサイクルステーション♻️に出してきてくれました。

新聞も殆ど読まないので、購読を辞めました。

これも断捨離のひとつでしょうか?

何か新しいものが欲しければ、古いものを手放すこと。

フラクタル心理学でさんざん学んだのに、なかなか手放すことが出来ないでいます。

新聞の解約も電話するだけなのに、それがなかなか出来ずにいました。

やってみると簡単な事でした。

色々考える前にまず行動ですね^_^