シアトル飛行機堪能の旅 DAY6 〜Happy 2020〜 | 明日は何処へ行こう

明日は何処へ行こう

Where to, where do i go?
If you never try
then you'll never know
How long
do i have to climb up
on the side of this mountain of mine

こんにちは😃
今回はシアトルで迎えた元旦の記事です。

これまで、
シアトルの飛行機ばかり観てきましたが
せっかく訪れたシアトルなので
この日はメジャーな観光地にも行きました。


Nirvanaというバンドのボーカリスト、
カートコバーンのお墓にも
行きたかったんですが、
何故か気が向きませんでした。

カートが来なくていいよって
言っていたのかも知れません。

雨が多く曇りがちなシアトルで
"Smells Like Teen Spirit"を
聴くと感慨深い気持ちになりました。

先ず最初は、
スペースニードルに行ってみました。
タワーなので前日にT-Mobileパークに
行く時にも見えてたんですけどね。(笑)


街中には
このように有料の路上パーキングが
あちこちにあります。

運良く1月1日は祝日、
ハッピーホリデーということで、
無料でした👍



そうそう、
シェアバイクも時々見かけました。


こんなリスを見かけたりしながら
テクテク歩いて
スペースニードルに到着です。🐿


この76のロゴが好きで
昔は76グッズを大量に持っていました。


タワーに登ることも出来るようですが
全く興味が無いので移動します。(笑)


やって来たのはこちらです。


amazon本社もシアトルにあります。


自転車道も良い感じなので、
自転車でシアトルを周遊しても
楽しかったかも知れません。

ただ、路面が濡れている通り
冬のシアトルは本当に雨が多いです。


さらに移動した先は
パイクプレイスマーケットです。



こちらには、
スターバックスコーヒーの
一号店があります。

凄い行列が出来ていたので
買うのは諦めて、
シアトル中心部を離れます。

1時間ほどフリーウェイを走り、
アメリカ椿大神社へ初詣に行きました。


神社が好きな私、
アメリカにも神社があることを知り、
1月1日に行ってみようと思いました。



駐車場待ちの列が出来るほど
人々が集まり、
参拝方法は日本人よりも丁寧な方が
多い印象でした。


"OMIKUJI"も引きました。


参拝を終え、
ドライブを楽しみながら
タコマ空港近くのホテルへと移動します。


翌日の昼には帰国するので
空港の近くに泊まりました。


一号店で買えなかったスタバの
ドリンクでも飲みながら、
輪行バッグに自転車を梱包します。

楽しかったシアトルでの日々は
あっという間に過ぎ、
帰りたくなーい!!

それでは次回、
シアトル最終回へと続きます。


ほなまた🇺🇸