ビーバートンにできた、韓国発祥のパン屋Tous les jours(トゥレジュール)でブランチしてきました照れ


差し入れで頂いたことはあるのですが、自分で行くのは初!



おしゃれな店内菓子パンがズラッとあり、種類はOYATSUPANより多いのかな?日本のパン屋さんのような感じで、どれにしようかな〜と店内ウロウロ。


レジ横にはケーキもあって、カフェなのでコーヒーやスムージーなどもあります。


今回買ったのは、ソーセージパン、いちごクリームクロワッサン、カレーパン、クロックムッシュ、レーズンカスタードクリームパン、あとブルーベリークリームパン。

どれも美味しいラブあ、でも個人的にカレーパンはおやつパンの方が好みでした。ここのはゴマが付いていて、意外とゴマ味が強いなぁと。ま、好みですよね。

私はコーヒーと共に、旦那は抹茶ラテ、子供達はスムージーを半分こして、お値段は40ドルはいかないくらい。日本のパン屋と比べちゃうと高いけど、たまになら良いかなというお値段。看板の名前はフランス語で「Tous les jours」(毎日、いつも)ですけどね!笑。毎日家族ではいけないや笑い泣き

ブランチの後、すぐ隣にあったスパイスのお店が気になったので寄ってみました。



スパイス専門店。どれも香りを確認できるのですが、途中胡椒が混ざったスパイスを嗅いでしまい、鼻の奥がムズムズ笑い泣き


今回はこれを買ってみました。
四川山椒、乾燥ディル(ハーブ)、あとはおまけでもらったビーフスパイス。乾燥ディルは早速サーモンのクリームソースかけを作った時に使ってみましたが、美味しかったラブ四川山椒は麻婆豆腐の時に使ってみようと思います!

パン屋もスパイス屋もおススメです