パフィーとポロンの健診 | マルチーズPuffyとPollone

マルチーズPuffyとPollone

マルチーズの女の子Puffyと5歳離れた弟のPollone、ママとの三人暮らしの親バカ日記です。

チョー久し振りの更新ですが、昨日動物病院に行った覚書です😅
長文ですし、ワンコの健康に興味のない方以外はスルーでお願いします🙇‍♀️



パフィーとポロン、昨日は2人ともレントゲンと尿検査を行いました。パフィーは血液検査も。
パフィー、以前から腎臓病を指摘されていて投薬していますが、ここ一年位で進行しています。昨日の血液検査でも、BUN89.3、CRE2.47、何れも腎臓病の進行を測る数値ですが高いです。
特にBUNは60を超えると気持ち悪さや吐き気、食欲不振といった症状が出るらしく、ここ数日殆ど食べなかったのはそのせいかも。吐いたりはしていないのですが、恐らく腎機能の75%位はダメージを受けているそうです。皮下注射を週一で始めることも提案されましたが、取り敢えずは家でなるべく水分を摂らせるようにして3ヶ月後の検査でまた検討することに。
また、パフィーは両目の眼球に傷が付いて雑菌が付いて炎症を起こしてるそうで、点眼薬2種類出されました。
去年の春も同じようなことがあってショックだったけど、結構抗生剤が効いて治りは早かったので、今回はそれほど慌ててはいません。

そしてポロン。肝臓の数値が良くなりません。投薬(ウルソ)の開始を検討した方が良いかもと言われましたが…💧 こちらも3ヶ月後の健診で再度検討ということにしました。

パフィーは最近は寝てることが多くてお耳も遠くなり、私が外から帰ってきても全く気付かず寝たまま起きてこないこともよくあります。
一旦お散歩に出ると元気出るのか、今日も「まだ1歳くらいかと思った〜😳」と言われました。 いやいや、パフィー1歳の頃はニンゲンさん見ると嬉しくてテンション上がりまくって喜んで大変だったんですから😆
点眼始めてから2日目。お目々のパッチリ👀も戻ってきて、少し生気があるようにも感じられます。

あ、昨日の検査、2人ともアニコムの限度額いっぱいまで使ってもまだ諭吉先生がまとめて旅立って行かれました〜😂😂😂


にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村