8.夏休み旅行 蒜山高原&我が家の新入り | あいこ日記

あいこ日記

お出かけ、食べること、旅、お料理大好き♪ 新米主婦の、好奇心旺盛な私の日々の日記、楽しんで読んでいただけたら嬉しいです(*^0^*)

 
夏休み旅行の続きです旅行くるま。晴れ
 

今までの記事コチラ

1.出雲大社と出雲グルメ→

2.世界遺産 石見銀山→

3.立久恵峡温泉→

4.鳥取 絶品お寿司→

5.水木しげるロード 妖怪の仲間たち→

6.人生初のペンション→

7.大山観光と乳製品グルメ→


旅行3日目 8/18(金)午後
 

大山観光( )を終えて、蒜山へとやってきましたくるま。B

 

蒜山で、絶ーーーっ対、食べようと思っていたもの。

それは、こちら!!
あいこ日記
かなり有名だから、みなさんご存じかなニコニコはてなマーク

蒜山ジャージー贅沢ヨーグルトですヨーグルト

 

食べたことある方はよくよくご存じだと思いますが、このヨーグルト、

日本で一番美味しいヨーグルトと言っても過言ではないほどの、美味しさなんです!!(もしかしたら世界一の美味しさかもにひひ

普通のヨーグルトと違って、ホントにホントに、めちゃくちゃ美味しい!!

 

旦那さまの食パンマンくんは初めて食べたのですが、かなり感動しておりましたにひひ

 

ひるぜんジャージーランドで、上蒜山・中蒜山・下蒜山からなる雄大な蒜山三座を望む高原で、しばしマッタリ。
あいこ日記
 

可愛い『ジャージー牛』もいましたニコニコ 愛らしくって可愛いラブラブ
あいこ日記
 

その後、WOOD PAOというお土産物屋さんや、ヒルゼン高原センタージョイフルパークへ行って、お買い物タイム。

 

ここでは、先ほど食べた贅沢ヨーグルトをおまとめ買いおいしいな♥

あいこ日記-2012082612070000.jpg

「贅沢ヨーグルト」なだけあって、普通のヨーグルトよりいいお値段するので、家ではチマチマ食べました笑 

あいこ日記-2012082612070001.jpg

 

チーズケーキ好き夫婦としては、チーズケーキは絶対外せないお土産きゃ~ラブラブ

あいこ日記

めちゃくちゃ美味しかったですウマッm

あいこ日記

 

そして、ここのジョイフルパークで、プラトーマフィンを食べましたブルーベリーマフィン
あいこ日記

写真でこの格別な美味しさをお伝えできないですが、このマフィン、見た目とは裏腹に超美味しかったですウマッmドキドキ

ジャージー牛乳と厳選した小麦を使っているそうです。

しっとり生地が風味抜群ラブラブ
 

お買い物タイムが終わってから、『塩釜の冷泉』へと向かいました。

環境省の「日本名水百選」にも選ばれた冷泉。
あいこ日記
めちゃくちゃ綺麗で透き通っていましたキラキラ
あいこ日記
水温は年中11度前後とのことで、めちゃくちゃ冷たかったです!!怖い

取水禁止ですが、飲んでもOKなのでいただきましたが、すごく美味しかったです嬉しい

 

そして、まだ時間もあったので、買いそびれたものを買いに、WOOD PAOというお土産物屋さんに戻り、

ミルクパンパンとソーセージソーセージを購入。(ビールは、食パンマンくんが知らない間に大山で大山ビールを買っておりました笑

あいこ日記

(しじみと蕎麦は、出雲大社の観光 で購入したものです)

あいこ日記

↑こちらのソーセージ、帰って早速いただきましたが、スッゴク美味しかったですドキドキ

あいこ日記

牧場や高原で買うものって、大体ハズレがなくて、どれも美味しいですよねおいしいな♥ラブラブ

 

そして、最後の最後にジョイフルパークに戻って、迷いに迷って、いい大人2人がぬいぐるみを買っちゃいました爆笑ビックリマーク

あいこ日記-2012090322420000.jpg

ひるぜんジャージーランドで見たこちらの↓ジャージー牛の、ぬいぐるみですメルギューくんラブラブ
あいこ日記
 

「僕を買って~(飼って~)」という、このつぶらな瞳にやられましたハートププ 我が家の新入りです。
あいこ日記-2012090322420001.jpg
「ディズニーに行って、何かのキャラクターのぬいぐるみを買いました」なら分かるけど、

蒜山高原に行って、ジャージー牛のぬいぐるみを買う大人って、私たちぐらいだろうなぁ汗あはは

 

我が家のアイドル・くまの学校のジャッキーちゃんジャッキーと、仲良くしてもらえたらと思いますらぶ
あいこ日記-2012090617270000.jpg
 

そして、お買い物も観光も終わり、そろそろ夕飯タイム。

今回の旅行、最後の最後です。

 

蒜山といえば耳!?

B-1グランプリに輝いた、ゴールドグランプリ受賞のひるぜん焼きそばソースヤキソバ!!ドキドキ
これは、絶対に外せないでしょ~ということで、食べに行きました音譜

 

高原亭というお店に行きました。
あいこ日記

いつもよく食べる普通の焼きそばと違って、とーっても美味しかったですうまいうまいドキドキ

 
蒜山で50年ほど前から愛されてきた郷土の味で、味噌ベースの秘伝の甘辛ダレが最大の特徴。

基本の具材は、極上かしわ肉と地元の高原キャベツ。
 
食べるまでは、「普通の焼きそばなんじゃないの?」と思ってましたが、

全然違いました!! さすがB1グランプリに輝いただけあって、本当に美味しかったですラブラブmf*

 

帰りは、少し混んでいましたが、無事にその日のうちにお家に着くことが出来ましたくるま。

 

今年の夏休みも、とっても充実した、満載の良い旅行となりました☆

 

最後まで旅行日記を読んでくださったみなさん、ありがとうございました。