サンライズイワタ 詳細1 | たっく の 1つずつ積み上げよう♪ 

たっく の 1つずつ積み上げよう♪ 

2009年:マラソン再開
2014年:トライアスロンを始める。
2020年:ゴルフを始める。

【2022年目標】
小さなことから
少しずつ変えていく

サンライズイワタに出場しますが、スーパーアドバイザーさん(以降 SAさんと略)に応援に来てもらいました。

SAさんは大会経験が豊富で、いろいろと教えてもらいました。
・トランジションに用意する一つ一つに、これは ホントに必要か?不要か?
・バイクのボトルは1個?あるいは2個?
・パンク修理グッズは必要?不要?
・エナジージェルのバイクへの取り付けのノウハウ
・当日の時間配分
等・・・
いろんなことをディスカッションしました。
上位を狙っている人は、ここまで 緻密に考えて、準備するんだと感心しました。

僕は、説明会の時間や、受付時間等 頭に入っておらず、反省材料が多いです。

===========
・当日説明会に行きますが、バイクを組み立てるのに時間がかかり、説明を聞けたのは最後の5分程度・・・反省。

・トランジションの荷物をセット。ここで重要なことに気づく。スイムキャップを持ってきていない。スイムキャップは、どこの大会でも参加冊子とともに配布されます。そいうえば赤穂の時もスイムキャップを忘れて、慌てて車に取りに戻った(^_^;)
 今回も同様に 車に取りに行きます。
===========
 忘れ物なく、堂々と トランジションの用意をできるようになりたいです。このようにトランジションの用意はバタバタでした。

===========
・開会式で、ありがたい お話をたくさん聞いて。いよいよ スイムの入水です。
===========
ここで、同じトラチームのY村さんと、杉さん、プー太パパさん、takimaruさんに 会います。
プー太パパさん、takimaruさんには、初めて お会いしましたが、気さくに話かけてもらいました。僕は 目が悪く、スイム前だったので、度付きゴーグルをはめていました。ゴーグルを外すと目が見えない為に、目を細めてしまいます。お二方に 「目つきの悪い人」って思われたかも・・・って心配です。
===========
そして入水チェック。ドッピオさん や お仲間のビリーさんにもアドバイスをもらっているように、できるだけ 早く水に入って、体を慣らす為に入水しました。入水し始めたのは早かったです。ウェットを着るのに戸惑って ほとんど入水しなかった白浜の大会とは大違いでした。

大会関係者から 本日の水温は21度です。
という連絡がありました。スイムを知らない人にはわかりませんが、水温21度は、とても冷たい水になります。
 冷たかったけど 早めに入水。クロールで1ストローク、2ストローク・・・やってみてビックリビックリマーク 何故って 息を吸うごとに、息苦しかったことです。これは、今まで感じたことの無い感覚でした。たぶん水温21度の低水温が影響するのでしょう。ホントに大丈夫なのか?不安が頭を よぎります。

===========
そして スイムがスタートします。
1
ビリーさんに言われていたことを守り、バトルを避けて、後方からスタート。ほどほど後方でスタートしたつもりでしたが、SAさんからは、最後方に近かったらしいです。
横を見ると カヌーの人が数人。白浜で見た光景。今 思えばマークされていたのかもしれません。
最初のブイを目指しながら泳ぎますが、呼吸が苦しい。水温が低い為に、いつものように泳げません。鼻に水が入るたびに、息が苦しくなり、溺れそうになります。ビリー兄さんに教えてもらったアドバイスがよぎりました。
「息が苦しいのは、水中で息を吐き切れていないから。息が吐き切れていないと、息をすえる量が少なくなって苦しくなる」
その言葉を 思い出して、水中で息を吐くことを意識します。不思議なことに、鼻から息をはくことによって、鼻に水が入らず、鼻に水が入らなくなると息苦しさがなくなってきました。
鼻に冷たい水が入ると 体が収縮して、反応して、息が苦しくなるのかなって思いました。

最初のブイを曲がる頃には、徐々に落ち着きを取り戻していました。第1ブイ付近で、僕の名前を呼ぶ声が・・。杉さんでした。
杉さん:「たっくさん あきませんわ。水温が低いからかもしれんけど、息が苦しい」
僕  :「スイムが得意な杉さんが何をおっしゃいますやら(^_-) 息を吐くことを意識したら楽に泳げそうですよ。杉さんなら大丈夫ですよ」
僕も挫けそうでしたので、スイム途中での会話で、気持ちがアップしてきました。
それからは、スイスイと泳げました。
コースから それないように ヘッドアップして、前を見定めて 泳ぎます。
初めて泳いだ頃は、衛星軌道から外れた人工衛星のようにブイから離れたところを泳いでいました。それを考えれば大きな進歩です。
少しずつ、人から教えてもらったスイムフォームを実践。左手のカキ手が弱いのも意識して修正。だんだんと充実した泳ぎになってきました。泳ぐ前は1周終わって、2周目に行くときは、躊躇うのかな?って思ってましたが、1周で躊躇することはありませんでした。
気持ちを強く持てたのです。

そして 泳いでいるうちに
泳ぐのが楽しい気持ちになってきました音譜
これは 初めての経験。
スイムを泳ぎ切ってタイムを見ると46分!
今まで プールで2kmの最高タイムは52分だったのに。
応援のSAさんは いません。
まさか こんなタイムで戻ってくるとは思わなかったんでしょうね。

サンライズイワタの最大の難関 スイムが終わりました。