たまには良いね~ | アロエのタナゴ道楽

アロエのタナゴ道楽

タナゴ釣りについて書いてますので興味がある方は覗いてみてください(^^)



一昨日は、友達と3人でタナゴ釣りではない釣りをしてきました笑


 
釣り場は、友達2人の住む近くのフィッシオン王禅寺です(^^)


そうです!
管釣りへ行ってきました!



朝は皆弱いので、10時集合の11時釣りスタート(^-^;


3時間券で釣ります♪


自分より先に、友達にアタリがありボトム系やクランクに反応があったので、クランクにすると、、


来ました~!

いい感じのスタートです(^^)

しかし、、
生憎の雨模様( ̄▽ ̄;)

釣り始めて直ぐ、降り始めたので、仕方がありません!
3時間粘ります!笑




雨が、強くなってますが、、
雨が強くなったら魚の活性が上がりましたw
スプーンでも結構アタリがあります。



方の良いニジマスも釣れました。
多分、35㎝くらい?


ロールスイマーの2,5グラムカモフラで連釣



最後に、
レンゲの2,5グラム銀に変えて、ボトムを引くと、、
来ました!
40クラス


トータル12匹
自分にしては上出来です!笑


皆、10匹位釣れて満足の釣果でした(^^)

やっぱり雨の日は釣れますわ笑