2014 LIVE REPO 39th. FACT presents "ROCK-O-RAMA" | (旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

(旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

2020年に引っ越しをしました。引っ越し先は最新記事からどうぞ。


昨日のHaKUに続いて2日連続ライブ。

今年は日程的に連チャンが多いな。

本日は

今年で結成15周年を迎えた、日本が誇る唯一無二のバンド

FACTが贈る、記念すべき15周年フェスイベント


FACT 15th Anniversary
ROCK-O-RAMA



FACTの、FACTによる、FACTの為のフェスです。

ラインナップも豪華千万。

中でも特筆すべきは

唯一の海外からのゲストStrung Out の存在でしょう。

ナタリーだったかな?以前、インタビューで

オレら(FACT)は元々パンクやハードコアから影響を受けてる

ってのを目にした。

日本じゃスクリーモなんて言われちゃいるが

元を辿ればルーツはパンク系だと。

そういった面でも、Strung Out には多大な影響を受けてるだろうし

実際Strung Out の曲聴いてると、FACTと似たリフとかも散見される。

Strung Out の"Calling" と

FACTの"error"のMVの演出が似てるのも

脊髄反射的に『パクリだ!』と宣う情弱は放っといて

これはFACTなりのオマージュなり、リスペクトなりって気もするがな。

向こうじゃ、Strung Out のツアーに帯同したこともあったし

今回の招致は、FACTにとっても嬉しいんじゃないかなっと。

そんなStrung Out

日本じゃCDが全然見当たらない為

データ音源以外での入手が非常に困難なこともあり

予習不足ではあるが、とても楽しみです。



配布される記念Tの在庫を考え、開場30分前にメッセへ。

そもそもOP.(F)ACTだし、並びは既に結構な数。

むしろそれの影響がデカすぎるって話だよな。

OPから客が集まるフェスってのも珍しいけど

とりあえず、

タイムテーブル通りに開始するなら

OP間に合わない人たくさんいるだろうなー

と思いつつ入場列に並び、Tシャツ配布列に並び

無事に配布シングルとTシャツを受け取る


Deviluseコラボのが欲しかったけど

まぁ人気ですよね。

オレが行った時は既に在庫切れ。

こういうものこそ、完全受注生産にして

みんなに欲しいものが行き渡るようにすればいいのにな。

つか音源もDLできんの2月からかよwww

遅っそwwwww 忘れるわwww



OP.(F)ACT
あー始まっちゃったよ…
開場30分前に並び出して、クローク預ける列に並んでる段階で
OP.(F)ACT始まってしまいました。
預けて速攻フロアへ。
FOSSから来た。
OP見れたの、たった2曲。
出鼻くじかれ過ぎてるのでピットに突っ込まなかったけど
早速セトリ上がってたので見たら…

01.a fact of life
02.the shadow of envy
03.We Do It Our Way All The Way
04.FOSS
05.KEEP


10年前の曲引っ張り出してーっていう
KEEP聴けたのは激レアにしても
afol最初にやったん…
ここでやった曲、あとでやってくれないよなきっと…
ちょっとぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお
ウソだろぉぉぉおおおおぃぃぃいぃぃいいいいいい

15周年イベント来てafol聴けなかったとかあり得ねぇだろ…
お願いだから夜もやってください…


LOYAL TO THE GRAVE
いつもはIG TOURの小箱で見てるロイヤル
幕張でのロイヤルってどんなもんなのか気になるけど

オレらは幕張でもいつも通りやります。
マイク奪いに来い!


と、下に降りてフロアを煽る。
途中、距離がある遠い疲れるっつって戻ったけど
再びフロアに降りた時には

やっぱこっちのが落ち着くよ!

と、ガンガンに煽っていきました。
ホントに小箱の時と変わらないステージング。
MC中に左右行ったり来たりするのもそのままでした笑
小箱でも、デカイ会場でも
やっぱかっこよかったっすLOYAL TO THE GRAVE

LOYAL TO THE GRAVE - WEAKNESS


HER NAME IN BLOOD
既に何度か見てるけど、今日もIkepy絶好調w
革ジャケ着てるイメージなんだけど、今日のIkepyはタンクトップに短パンという
非常にやんちゃな格好でしたw
しかし、HNIBこそもっと海外でライブしてもいい気もするがな。
曲調的にメタルコアとハードコアが混在してるからいかんのだろうか?
とはいえ、KNOTFEST出てほしかったな。
HenLee、MEANING、ワンオク、KOM、MWAM
このあたりのより遥かにダークカーニバルに相応しいバンドやろ。
今日のラインナップの中で、いちばん最初にWall of Death仕掛けたしな。

オレら次でラストなんだよ! (変な間w) …中途半端なリアクションしやがってw

Ikepyは喋り方のせいなのか、雰囲気のせいなのか
MCに対するフロアの反応いつもこうだよなwww
そういうとこも含めて、1回HNIBがメインのライブも見てみたいわw

HER NAME IN BLOOD - Decadence

ところでTRIPLE VISIONさん
SCREAM OUT FEST 2015開催のお知らせはまだですか?


CRYSTAL LAKE
CROSSFAITHに呼ばれ、KNOTFESTに呼ばれ
そしてFACTに呼ばれ
モテモテだなCRYSTAL LAKE
twisted fateに始まり、Ups&Downsでたたみかけ
3曲目はわからんけど、次にリンプカバーのRolln
BelovedはやっぱKoie出てくること期待しちゃうな
ラストはThe Fire Insideで締め
KNOTFESTからすぐにUKツアー、そしてロシアツアーを終えて
今日の昼間に帰国したのに、無理なのは当たり前なんだけどw
しかしライブパフォーマンスも良いし
ボーカルも最初から最後まで声量落ちないし
たまんねぇな
好きですCRYSTAL LAKE


CLEAVE
知名度故か、盛り上がりに欠けたなーw
最前付近はダイブもサークルも起きてたんだけどな。
それでもキャリアの為せる業か、さすがの安定感。
かっこいいんだけどなーCLEAVE
FACTとの出会いはワロタわw
CLEAVEを久々に小箱で見たい衝動に駆られました

CLEAVE - The Circle


Strung Out
さすがのライブパフォーマンスでした。
FACTだけやなしに、今日来てるパンク・メロコア系のバンドには
憧れであり、尊敬の対象やろ。
予習不足により、ガチ暴れはできなかったものの
サークルには参加したし、
やっぱそのクオリティは文句なしでした。
フロアにも、"本物"のパンクキッズがいた為に
FACTを余裕で凌ぐ、今日イチのカオスっぷり。
あー、Strung Out
このままパンスプにも来てくんねーかな
あとはFACTまで休憩←
ちなみにStrung Out25年ですってね。すっげ

Strung Out - City Lights


FACT
slip of the lip
定番から始まったな。
これもFACTの歴史にはなくてはならない曲だわ。

paradoxlos angels
続く初期曲でフロアをぶち上げる。
ダイバーも止まらない。

ApeMiles Away
そして新曲攻め
民族音楽のテイストを盛り込んだApeと
初の?顔出しMVとなったMiles Away
そういった意味じゃ、この15周年にリリースされたWitness
今後、大きな意味を持ってくるんだろうなぁ

Disclosure
画期的な手法を使ってMVを製作したdisclosure
次の曲でサーフしてきたいやつ、かかってこいやぁっ!
と、Adam
言葉通りに次々とダイバーが転がった

purple eyes
左側にいたんだけども、何かイマイチ
モッシュが起こらん… ツーステ厨ばっか(。-д-)クソツマンネ
ってことでちょっと後ろに行ったら回ってたから
サークルにお邪魔したεΞヾ(o´∀`)ノ
シンガロングももちろんさせていただきました

error
Strung Out 来てるのに、errorをやらないワケにはね。
Eat Your Words Tour@渋谷AX
オレが最初に参戦したFACTライブです。
たぶん、今の半分も暴れてなかっただろうなぁ笑

rise
キタァ────(*゚∀゚*)────!!!!
セトリ当選のDMがFACT垢から来たんよ!
リクしたのは
Behind a smile
Rise
Reborn

おそらく、他の人からも多かったriseが選ばれたんだろう。
サークルで回って、シンガロングして
ホント、Eat Your Words Tourで聴いて以来かもしらん。
やっぱいいわrise

メンバーが捌けるも、アンコール
purple eyesのシンガロングパートでアンコール
Adam出てきて…

うぉーおぉーおーおーおおおーおおー、はさっきやったでしょ!
もっかい聴きたいの?


まぁまぁ、そんなこと言いっこなしだぜAdamよ

en1.sunset
やっべ!これもクソ懐かしい
これもリクから選ばれたやつかな?
OPの時のセトリから見ても、リクからの選出は多くて4~5曲なんだろうけど
sunsetもいいな

en2.a fact of life
この曲はー… ってKazukiか?が何か言おうとしてたけど
感極まったか、結局わかんなかったな(*´ω`*)
OPの時は間に合わずに聴けなかった。
でも、やっぱコレを聴かずには終われない!
FACTを代表する、FACTの名を冠する名曲a fact of life
最後の最後にコレをやってくれてホントに良かった。


01.slip of the lip
02.paradox
03.los angels
04.Ape
05.Miles Away
06.Disclosure
07.purple eyes
08.error
09.rise

en
10.sunset
11.a fact of life




Hiroさんの言うように

FACTがバンドを始めるキッカケとなったバンド

同世代で、同じライブハウスで育ってきたバンド

憧れていた、影響を受けてきたバンド

これからの日本を担う若手バンド


今日ここに呼ばれたバンドたちみんなに祝福されて

オーディエンスもこれだけ集まって

FACTで始まり、FACTで終わる

a fact of lifeで始まり、a fact of lifeで終わる。


運営に色々と不備はあったけど

終わってみれば、こんなにも気持ちは清々しい。

良い15周年イベントだったと思います。

有終の美



昨日のHaKUも今年4本目だったけど

マキテンWitnessツアーRise Records Tour、そして今日と

FACTも今年4本目のライブでした。

国内組のライブは

CROSSFAITHの3本を抜き

coldrainと並ぶ4本、トップタイでした。

今年は15周年ってことで、ホント

国内での活動がをめちゃくちゃ多かった。

FACT15年の歴史の中で、自分の中のFACTなんて

15年の1/3程度しか携わってないけど

FACTを好きになって、

こうして15周年のイベントに来れたのは素直に嬉しいわ。

もうしばらくは、FACTのライブに年間4本なんて無理だろうな。

今後、国内でメインにやるのか

前みたく海外でやっていくのか

はたまた同じくらいの割合にするのかわからないけど

止まることなく、ガンガン成長して

日本のシーンを引っ張っていってほしい。

これからもついていくぜ!









Next Live Show
Fail Emotions
@新宿WILDSIDE