明けまして2015。 | (旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

(旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

2020年に引っ越しをしました。引っ越し先は最新記事からどうぞ。

facebookでも言ったし

Twitterでも言ったし

LINEはくれた人にはもれなく返信

残すはここだけ。

ってことで


2015年も無事に始まりましたね。

明けましておめでとうございます。


年をまたぐ10分前に地震が起きるとか

不吉以外の何物でもない感じでしたがw


今年も元日から出勤しました。

明日も出勤です。

出勤自体は別にいいんだけども

職場が渋谷な為

元日早朝から

バカがやらかしたクソ汚い渋谷の街並みを目にするのが

何よりも嫌です。

週末金土日はデフォとしても

年末年始
サッカーの代表戦
ハロウィン


この3つは

新・3大"バカが渋谷に集まる年間イベント"

として、有識者の皆さんに認知しておいてもらいたい←


そんな職場が渋谷という

日本一汚い(と思ってる)街ながらも

でかいタワレコがある
NERDSがある
ライブハウスが多い


という、

新・3大"職場が渋谷なことによる利点"から

タワレコを選んで、新年初CD。


今月末、YellowcardTonight Alive と共に来日する

Ghost Town の新譜にして2nd Album

つか、昨年のオルメディ/The Moms 終わってから

しばらくライブがなかったので、久々に自由気ままに音楽聴いてたけど

これから先の予習も、そろそろ始めないといかんな。


そんな2015年

既にいくつか参戦ライブも決まっております。


1/10(土) @渋谷タワレコ
Septaluck インストアイベ

1/28(水) @Zepp DCT
TEN HUNDRED MILES TOUR 2015
Yellowcard
Tonight Alive
Ghost Town


2/7(土) @QUATTRO
Chiodos

2/11(祝・水) @新木場
CROSSFAITH
Architects (UK)

2/14(土) @QUATTRO
New Found Glory

2/15(日) @BAY HALL
New Found Glory

IG TOURとパンスプは決めかねてる状態


てな感じで。

2015年も音楽ネタに、ライブレポに

言論統制下にある各メディアには絶対に書けない

一リスナーとしての正直な感性を武器に

奮闘していきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>