6/19.20 岩内 ~勝ち点1を狙う戦い~ | 海と川と山と魚と肴

海と川と山と魚と肴

札幌在住
ラーメン屋TEPPEIの趣味の話

積丹~石狩方面、および淡水の釣り

最近始めたトレッキング



食べ歩くラーメンなどなど



南東~東南東の風


3~4m/s


曇り




行ける!



平べったいのが釣りたかったんです



で、ニューロッドにも入魂したかったんです



そんなわけで、天気と相談し岩内に向かったのが日曜日、仕事終わり


20時くらいから開始


東外防波堤


ソルティステージKR-X KIZIHATA

に、18gのジグヘット、バルト4in

初めての場所で初めてのタックル( ・∇・)

さぁ来い、ヒラメ\(^o^)/


いやーテンション上がるねー











風さえなければね(´・ω・`)






なんだよ?!



3~4mだよね?



なんで、体ごと持ってかれそうになる?(´・ω・`)



しかも風向きが微妙


斜め60°で出し風(笑)


港内側は最早波がジャポジャポいってる(笑)


と、とりあえずヒラメだ(´・ω・`)




ヒラメ、だ・・・




ヒ、ヒラメ・・・













よし( ・∇・)


26cm



キープしよ



ニューロッド入魂( ・∇・)






ん?






バルトつけてたよ




3.5inになってたけど・・・


防波堤際にキャストしてたけど・・・



ほら、際にヒラメいるかもしれないし


ソイだって立派な魚じゃん!




なんて弁解を考えてたら




はい





サイズダウン(笑)




このあたりで更に強まる風(´・ω・`)




まだだ、


まだ、朝まずめがある!






捨て台詞を残し、ローソンで酒買い就寝







翌3時起床!




まだ誰もいない防波堤に繰り出す!!




風は昨晩よりはマシ







で、バルト4in赤金で

遠投→くるくる→フォール→くるくる

遠投→くるくる→フォール→くるくる

遠投→くるくる→フォール→くるく・・・





ガンッ!!




足元でヒット



ほぼ巻かずに


28cm



腹の中はエビで一杯でした(笑)



朝一の一本でホッとしたんで、一応本命のヒラメ狙いに気合いが入る




外海側へキャストを繰り返す




なんというんだろ、ヒラメ狙いだけど、
とりあえずなんにも釣れなかったわけじゃないし、
まぁ、引き分けだろ

勝ち点1は採ったろ



オシム、じゃなくてザッケローニ、アギーレ?あ、ハリルか!

も、納得の結果だね( ・∇・)


次に繋がる試合だ!(笑)






よし、雨はぽつぽつ降りだしたけど、兜千畳敷あたりにでも行ってみようかな




ブリ!なんてねー





とか、若干油断していた自分は背後から忍び寄る魔の手に気付かずにいた・・・




次回、




雷神降臨