6/15 自宅 ~新しい相棒と肴達~ | 海と川と山と魚と肴

海と川と山と魚と肴

札幌在住
ラーメン屋TEPPEIの趣味の話

積丹~石狩方面、および淡水の釣り

最近始めたトレッキング



食べ歩くラーメンなどなど

実は先日、とても気になるロッドを見つけてしまいました

今は6.9ftのトラウトロッドと10.6ftのシーバスロッドで遠近、軽重使い分けてるんですが

短い方は、白老や岩内とか高い足場だとしんどく
長い方は少々ヘビーで扱い難い


そもそも2投流は持ち運びがめんどい(笑)


というわけで、
そこそこ軽いのから、ぼちぼち重いのまで投げれて、取り回しの良さとパワーを兼ね揃えた長さ

っていう中々に贅沢なのを探していたのですが、





見つけてしまいました(笑)





SALTYSTAGEKR-X 822M KIZIHATA



買っちゃった(笑)


いいねー( ・∇・)


この長さ、バットのパワー、それでいて柔らかさを持ったティップ


早く使いたい( ・∇・)






で、最近の肴達(笑)




マメイカ刺し



ソイの中華蒸し

黒ソイを酒で蒸し、醤油、オイスターソースなんかで炒めたきのこをソースに・・・





黒ソイの干物


ずっと試したかったやつ



白身だし、脂の具合とか、サイズとか、絶対干物にいいじゃん?!


ってことで


黒ソイを開き、10%くらいの塩水(食卓塩じゃなくて海塩とか)に2時間くらいつけ、夕方から干して朝回収



焼くときに少し醤油を塗ると更に良い



想像以上に旨かった(笑)



これは釣ったソイの保存になる(笑)



ちなみに合わせる酒は


こんなの( ・∇・)




旨いわー