高齢の両親が心配だー | マハロのブログ

マハロのブログ

Mahaloとはハワイの言葉でありがとう。
神様、今日もたくさんありがとうございます!

8月に予定していた日本行きがエアラインからキャンセルされ、
去年に引き続き里帰りが出来ませんでした。



心配なのは高齢の両親のこと。

「もしも今両親に何かあったら!」
と考えると、コワイ 途方に暮れそうです。

このコロナ禍で、日本行きのフライトが限られていることや、14日間の自主隔離中は公共の交通機関が使えないなど規制が厳しくて
すぐに帰れないのです。

実家の福岡にはホノルルからの直行便はまだ運休中、
8月、韓国経由で福岡に行くチケットを取りましたが
仁川からの福岡便がキャンセルされてしまいました。

たとえ、成田や関空に飛んだとしても
福岡行きの飛行機にも新幹線にも乗る事が出来ないので、福岡に行けるのは14日後、
陰性証明があっても、ワクチン2回打っててもです。とんでもない話だーーーー!


先日職場の方で家族と電話中
突然頭を抱えて泣き出し、、
何事かと思ったら
フィリピンにいるお母様がコロナにかかってしまい、持病があるので大変な事になってるとか。

その方も翌日にフィリピンに行く事など到底無理で、どうする事も出来ず。

本当に身内に何かあった時、どうすることもできないんです。

なので、今はまだ
どうかどうか元気で無事でいて下さいと祈るばかりです。


母があまり歩けなくなったのは、脊柱管狭窄症だと言うことがわかりました。


そして父は今年の2月くらいから頻繁に転ぶようになって

妹が先月くらいに「3回も風呂場で転ぶとかありえん❗️」っと言ったら
4回でーすっと父😓  (能天気にも程がある!もうすぐ90歳)

妹が風呂場にマットを敷き詰めてくれました。

気をつけてたと思ったら
先日は玄関でゴキブリを発見し退治しようとしたところ
よろけて転び、😓

いつも同じ右のおでこをぶつけるので
右目辺りがずっと青たん状態😓だそうです。


転んでまた骨折でもしたらどうなるんじゃーーーーっと心配です。


なるべく早く里帰りしたい、
その時期や期間など神様に聞きつつ、
御心がなされるようにと祈りつつ、
今は何も起こらないでくれーーーと🙏🙏🙏
願いながら、過ごしています。