こんにちは。



弊社アージュが展開している背骨統合エクササイズSintexの指導者養成コースは、来年2018年から『Tone』(全国)『Beauty』(東京・大阪)『Cardio』(東京・大阪)の広域3コース展開となります。



それぞれの特徴とゴールを明確にし差別化していきますが、『Beauty』コースは『自分らしく・美しく・女性のために』をテーマに、指導者自身もより美しく輝けるように美容的な講座もコースに盛り込んでいく予定です。




そのトライアルとして、昨日は養成卒業生向けにクローズドなパーソナルカラー講座を開催しました。
講師は、柴谷サトエさん。



急遽の呼びかけに都合があった3名は、ほぼセミパーソナル的に、カラー以外にも色々なアドバイスをいただけて超ラッキーでした
{DE05E752-93C1-404D-89DF-FCAC119D8F11}


サトエさん曰く、人の印象に残るような輝くオーラをまとうには、艶と光と香りへの意識を高めることが大切とのこと。



確かに、輝いている人たちは内側から発光しているような艶感があります。



歳を重ねると、食事、睡眠に気をつけるだけでは艶感は出てこないとわたしも実感しています。
メイクも厚塗りすると老け感が出るし、色味がないと疲労感が漂う。泣


じゃぁ、何?というと…
スキンケアへの意識とか自分自身の今日のあり方〜ボディライン、肌や髪の乾き具合、表情、感情etc〜を五感で感じ取れるチカラが大切だなと。このチカラが備わった上で、艶や光の元を内側に注いでいくのです。
それは水分だったり、良質の油だったり、トキメキだったり、癒しだったり、アートだったり…



自分を信じるチカラは、自分を慈しむココロの余裕で高まるのかもしれません。
わたしも、自分を慈しむ時間を大切にしながら、少し疎かになっていた女磨きを楽しもうと思います



Sintex〜Beauty指導者養成コースに組み込むカラー講座は、『よくあるパーソナルカラー診断に終わらせたくないよね!』と講師のサトエさんと意見が合致!



自分に似合う色味を知ることに加え、大切なシーンに応じた『今の気持ち』や『叶えたい想い』を後押しできる色の選び方を学べるようなプラスαの内容を構築しようと思っています。



『自分の今を感じ取り未来を信じるチカラ』を、『色の持つチカラ』で最大化できるといいな!!



サトエさん、よろしくお願いいたします♡



月読みを学ばれているサトエさんは、本人の持って生まれた内面的資質を踏まえながらのアドバイスもできる方。



わたしにはカラーアドバイスではなく、月読みアドバイスを丁寧にしてくれました。
ふむふむと納得することばかりで、エネルギーをたっぷり頂きましたよ照れ



わたしのこと、生徒のこと、会社のこと、これからが益々楽しみです
わたしも艶と光と香りを大切にしよー