丑三つ時の恐怖 | over40の♂子育て奮闘記 with 犬2匹

over40の♂子育て奮闘記 with 犬2匹

心の支えが犬2匹と仕事だった、お局犬ババアが
37才の終わりに妊娠し、38才でまさかのデキ婚っつー。
産休、白目の育休期間を経て、
1歳4ヶ月に無事保育園に入り、ワーママ生活始まりました〜。
・・・
2017年4月よりまさかの専業主婦生活となりました。

生後5ヶ月過ぎた頃から、夜はまとめて寝てくれるようになった。
(っていっても、4時間くらいだけど)

夜中に目を覚ましてもおっぱいさえ差し出せば、ちょっと吸ってまた眠りに入ってくれる。

私も寝ぼけながらやってるので、授乳しながら寝てしまうこともしばしば。


たいていはこうなんだけど、きょうちゃんがたまーに覚醒してしまうことがある。

しっかり目を開けてスフィンクスのポーズ。(うつ伏せで頭だけあげる)

暗闇の中、周りをキョロキョロ。



こんな恐怖、そうそうないわ。


これが丑三つ時だったりしたらたまらない。

そこから起きて寝かしつけるなんて無理。


これが私と旦那の夜中の恐怖だったんだが、まだスフィンクスは良かった。

すぐにひっくり返して、乳首を口にねじ込めばwまた眠りに戻ってくれていたから。


最近、腹ばいからお座りという技を身につけたきょうちゃん。


なんと夜中に嫌な予感がして目を開けると、座ってキョロキョロするようになってしまったの。。!!!


こんな恐怖ったらないわ!!!


真夜中にお座りしてキョロキョロしていて、しまいには「バフーッ」とか言われた日にゃ、
こっちは必死で寝たふりですよ。

「ウッガーぁ」とか嘘イビキかいて猿芝居かましたり。


でも、スフィンクスと違ってお座りは確実に覚醒してしまうらしく…。


結局、ここ数日、闘いは2時から…敗戦して4時台に起きる羽目になるという…。


大人はたまったもんじゃない。

昼寝だってきょうちゃんに合わせて出来るもんでもないし…。


フラフラです。