みなさんこんにちは🌞
あんから紹介をうけました💓
2回生のマネージャーをしている、いとです🌻


あんが部活やバイト、勉強の両立をわかりやすく説明してくれたので「大変そうだなぁ」っていう気持ちから「できそう!やってみたい!」という気持ちになってくれると嬉しいです🌸🌟
女子ラクロス部は蔵本の人も多いので先輩方とぜひ話してみてください🙆‍♀️✨


それでは、本題にはいっていきたいと思います!!
私は今回長期休みの「✈︎留学✈︎」について話していきます👏👏


◎まずはどこ行ったの??🛫
↓↓
🇦🇺オーストラリア🇦🇺にいきました〜🐨




◎行った期間は??
↓↓
8日間です☀️




◎いつ行ったの??
↓↓
1年生の夏休みです🏖



◎行った感想🌷
↓↓
私は「留学しようと思った理由」「感じたことや成長したことなど」2つのことについてお話します✌️🧸




まず1つ目は、「留学しようと思った理由」です🇦🇺🌟
高校生のときに海外に行く機会が何回かあって、日本では食べられないご飯が食べれたり、ポジティブで優しい人と一緒にいると元気になって楽しい思い出がありました🌯🤗





わたしは元々そんなに積極的に話しかけたりするタイプではなかったですが、海外では知らない人でも微笑んでくれたり、手を振ってくれたりします👋🌸



そんな毎日が楽しくて、海外に行きたいと思いました😆😊




2つ目目はどんなことがあっても、自分で解決策を見つける力が身につきました🙆‍♀️✨

私は英語が苦手ですが、苦手な分ジェスチャーを使って話すようにしていました🗣💫




実際に英語で話すと伝わりにくいことでも、ジェスチャーをすることで笑って会話もでき話も弾みます☺️🤗

そして、自分の言葉が伝わった時は喜びで笑顔が溢れます😊💓



グループ行動でも大学の友達が増えて、新しい輪が広がりました🙆‍♀️✨💫




女子ラクロス部には留学に行ってる人がまだまだいます💃💃

次は、わたしと同期の2回生のるいも留学について紹介してくれます🕊🕊
是非見てください👀✨

最後まで読んでくださり、ありがとうございました🐯

ぜひ、こちらもチェックお願いします🥺
徳島大学女子ラクロス部 新歓用
(Instagram)
↓↓


(Twitter)
↓↓