9月の読書メーターまとめ。 | 10年放ったらかしブログ

10年放ったらかしブログ

2012年12月30日開始。

2013年9月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:4366ページ
ナイス数:73ナイス

ガラスの仮面 1 (花とゆめCOMICS)感想
①巻で出てきたお食事。
・横浜市中区山下町にある万福軒のラーメン。
・伸びたラーメン。
・いただいたのに手をつけないケーキ。
・お弁当の海苔巻き。
・姫川邸のワイン。
・レッスン中のエアキャビア。
・レッスン中のエアカレー。
読了日:9月29日 著者:美内すずえ黄金の羅針盤〈下〉 ライラの冒険 (新潮文庫)感想
なんか子供とかアニオタがカッコつけて書いたみたいな内容だななんて。内容がよくわかんなかったけど最終的に高尚な感じで終わった。鎧を着けたシロクマって日本なら完全にゆるキャラだぞ。
読了日:9月25日 著者:フィリッププルマンBR2/ブリッツ・ロワイアル 2 (ヤングチャンピオンコミックス)感想
で、結局なんだったの?
読了日:9月25日 著者:富沢ひとし金田一少年の事件簿 オペラ座館・第三の殺人(下) (講談社コミックス―SHONEN MAGAZINE COMICS (3649巻))感想
早く通報しちゃえばよかったのに。
読了日:9月24日 著者:さとうふみや東京ディズニーリゾート レストランガイドブック 2012 (My Tokyo Disney Resort)感想
読んでて腹が減る。
読了日:9月23日 著者:BR2/ブリッツ・ロワイアル 1 (ヤングチャンピオンコミックス)感想
地獄ですね。現代人には耐えられない。
読了日:9月18日 著者:富沢ひとし金田一少年の事件簿 オペラ座館・第三の殺人(上) (講談社コミックス―SHONEN MAGAZINE COMICS (3648巻))感想
手首に刺青入れてる奴は役者として通用するの?オーランドじゃあるまいし。
読了日:9月18日 著者:さとうふみやあの事件・事故に隠された恐怖の偶然の一致感想
飾った建物を全焼させて自身だけは何故か焼け残る少年のポスターシリーズが抜群に怖い。そこらのデパートで普通に売られてるし。
読了日:9月16日 著者:TBSテレビ番組スタッフ黄金の羅針盤〈上〉 ライラの冒険感想
世界観がよくわからないがファンタジーかと思ったら昼ドラだった。ライラはヤンキー娘。西武警察は関係ない。
読了日:9月14日 著者:フィリッププルマン天然コケッコーmovieセレクト vol.1 (SHUEISHA Girls Remix)感想
このころのそよはまだかわいらしかった。
読了日:9月13日 著者:くらもちふさこ隣人13号 3 (バーズコミックス)感想
現在中2くらいでイジメをしている方、『半沢直紀』は現在進行形で法的に責任がとれる大人が悪いことしてるから倍返しで済んでるんですからね。20年経って30代になったら何倍になるかわかりませんよ。そのいじめっ子だってアラフォーでハニートラップにかけられる年齢だし、お子さんだって14歳くらいになってるかもしれませんしね。失うものがなければ別の落とし方だってありますし。
読了日:9月12日 著者:井上三太隣人13号 (スコラSC)感想
奥さんは暴走族に向いてなかったんじゃねぇの?
読了日:9月12日 著者:井上三太隣人13号 1 (バーズコミックス)感想
殺さなくていい人巻き込みすぎだよぉ。
読了日:9月12日 著者:井上三太魔法先生ネギま!(7) (講談社コミックス―Shonen magazine comics (3426巻))感想
この巻のまき絵がかわいい。
読了日:9月8日 著者:赤松健藤子・F・不二雄短編集 考える足 (My First Big)感想
他人の心の声が聞こえなくなったからってバンザーイは単純でしょう。
読了日:9月8日 著者:藤子不二雄Fアイ ラブ 東京ディズニーリゾート 2012 (My Tokyo Disney Resort)感想
名前の後ろに©って書いてあるけど、この読者さんたちはディズニーが版権持ってんの?
読了日:9月4日 著者:ミッキーマウスの憂鬱 (新潮文庫)
読了日:9月3日 著者:松岡圭祐風立ちぬ・美しい村 (新潮文庫)感想
死を見つめた人間の穏やかで静かな文章がただただ美しい。
読了日:9月3日 著者:堀辰雄自虐の詩 (下) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト)感想
9割つまんないけどクライマックスで号泣。
読了日:9月3日 著者:業田良家最終兵器彼女 (1) (ビッグコミックス)感想
何度読んでもやっぱ泣く。リアリティがあるからだろうな。
読了日:9月3日 著者:高橋しん【映画化】完全なる首長竜の日 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)感想
バーチャルリアリティもののSFなので当然想定の範囲内のトリックですが、どちらとも採れる絶望的な締めが好き。
読了日:9月3日 著者:乾緑郎シンクロニシティと7つの性格タイプ―「奇跡の偶然」を呼び込む実践的方法感想
自分は根のチャクラと臍のチャクラが弱いようです。
性格は心臓のチャクラに近いかな。
読了日:9月1日 著者:フランクジョセフディズニーNAVI’11→’12冬のイベントSPECIAL (1週間MOOK)感想
タウンセンターファッションの解説。「ファッションセンス抜群の洋服や小物を手に入れよう」「ミニーとデイジーのファッションセンスを盗んじゃおう」来年からその学校は来れませんね。あと「あったかデートナビ」がサムい。好きでもないのにデートでディズニーに来る奴マジでサムい。そんなことより会話しろ。それか富士急ハイランド行け。でも浮かれてる学生の集団はとりあえず許す。ZEDはまた見たいのでDVDを出してほしいっす。自分への戒めとして見る。
読了日:9月1日 著者:鈴木敏文
読書メーター




Android携帯からの投稿