メグロガワデリベンジ!! | 雀 鳩子と着物たまに猫

雀 鳩子と着物たまに猫

着物女子(三十路超えだけんど)を目指しますよっと!
まだまだ着物初心者ですが、フネさんのようになりたいな~。

昨日、娘と目黒川へ桜を見に行ってきました♪

桜の木の下でお昼ご飯を食べました。桜が上から覆いかぶさってきれい!!





我慢できなくてお酒飲んじゃいましたw
3%だから水みたいなものね!w
ゆずっしゅ、最高に美味しいです♡

着物は、この子を着用ー♡



あれ?先日と代わり映えしないようなコーディネート?
そう!!あまり変わりません!w
でも、足元をブーツにしたのです!
前回、ブーツを合わせれば良かったと悔やんだのでリベンジ!
初めて着物にブーツをやってみたのですが良いですね♪
しかし、歩き方がついつい大股になってしまう弊害が・・・気をつけなきゃw

並木道の途中に『ふれあい館』というものが。



なんじゃろ?と寄ってみることに。
すると地下にリサイクルショップがありました!



そこで着物に出会ったー(♥ω♥)





唐草模様の可愛い子!!
八卦もきれいな若草色♡
化繊だけど、ざっくりして紬のような手触りです。しつけ糸もついていてとてもきれい!!



お近くまで寄った時に覗いてみてください♪
お値段もどれも安く(この子は500円♡)、他に羽織や帯など小物もありました♪
エコバッグを忘れずに♪そのまま渡されるのでw

ふれあい館の先に素敵な壁画のあるトンネルっぽいとこがあって、絶好のフォトスポット♪





他にも色々な絵が♡

そうそう、この前の帯揚げ失敗談なのですが・・・(T_T)
手作りで真ん中で布を継いでいたのですが、全体的に長いので短くすることに。
で、なんも考えないで片方だけを切ったので、結果継いだところが真ん中じゃなくなり、結んだ時に継ぎ目が見えてしまうことに・・・。
あほだわぁ・・・(´;ω;`)












Android携帯からの投稿