おはようございます!
CTTです口笛口笛口笛

今回は引き出物について書きたいと思いますデレデレ


友人の結婚式に出るとき、
僕は毎回引き出物を楽しみにしていますおねがいおねがい

特にお皿だとテンションが上がります笑い泣き笑い泣き笑い泣き

結婚式の引き出物でもらうお皿って、
けっこう凝ったものが多いので、
おもてなし料理とか2人でおうちパーティーする時とかに重宝します!




いつもは結婚式でもらう引き出物、
今回はあげる側です滝汗





どんなものをもらったらゲストは喜んでくれるのか、
両親を巻き込んで、すっごく悩みましたショボーン


カタログという選択肢もあるのですが、
カタログ読むのは楽しいけど、
あんまり良いのなくて惰性で選んだりすることがあるのと、
引き出物の袋がスカスカになるのが嫌で、
何かしらの食器を贈ろうと決めました照れ



条件はこんな感じ
・お皿(コップはいくつあっても困らないけど、逆にありすぎると困るから除外)
・1枚もの(1枚で立派に見えるもの)
・ある程度名の通ったブランド



この条件で、アニヴェルセルオリジナルのお皿や、
高島屋のお皿を何度も手にとって見比べて決めました!


で、


せっかく検討したしもぐもぐもぐもぐ


渡したものは実際に自分たちも使いたいしもぐもぐもぐもぐ


何よりお皿気に入っちゃったし酔っ払い酔っ払い酔っ払い






自分たち用に、引き出物大人買いо(ж>▽<)y ☆



どーん(°∀°)b 

{63CA4D2F-E51B-49D3-A6B0-A8741D23FF8C}







買いすぎ
(  ゚ ▽ ゚ ;)







結婚式の打ち合わせ中、
いろんな場面で費用削って、
少しでも見栄え良く、安く!

って頑張ってたのに、



最終打ち合わせ後にタガが外れたように自分たち用の引き出物を注文する新郎を見て



担当プロデューサーさん、


ど、どうしたんですか
大丈夫ですか?
(@ ̄Д ̄@;)





って不安にさせてしまいましたガーンガーンガーン
※引き出物大人買いの決定権は料理担当の僕にありましたニヤリ



でも、こんな機会二度とないし、購入!



結婚式終わって、いざ、開封です!!


{727124A9-22B0-4D22-B046-81F38E8BA880}


o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪



実は、最終的にゲストに贈り分けした引き出物4つあるんですが、
この写真には1つしか写っていません…滝汗
つまり、あと3枚買ってます…滝汗滝汗滝汗



それでは、ここから
引き出物のお皿に、実際に料理乗せたらどうなるか、
使い勝手はどうかについて書いていきます!





まずは、主賓や会社同僚の方に贈ったスクエアプレート
アニヴェルセルとノリタケのコラボ商品ですラブラブ


{E4579610-FA22-411C-8ECD-E6399D6F9A5D}




結論から言うと、
これが一番使いやすくて、
一番のお気に入り
о(ж>▽<)y ☆!





料理乗せてみるとこんな感じ!


我が家のおうちパーティーでよく作る、
焼きレンコンのクリームチーズ和え
{83890224-000D-4CDA-9C83-ABF7E3F574AC}



ブルーのラインが料理をパキッと引き立ててくれますラブラブ


ちなみに、この料理は
居酒屋で似たメニュー食べて美味しかったので、真似しましたウインク


レンコンオリーブオイルで焼いて、
ブラックペッパー振って、
最後にフライパンの上でクリームチーズちぎりながら入れて、
和えたら終わり!

レンコンがホクホクになってちょっと甘くて
お酒が進む料理です!



ニンニクとベーコンの黒胡椒炒め
{EE3F1581-C377-4192-BE0A-EB823D0B9644}


他にもいろんな料理にとにかく合います!
今一番使ってるお皿ですラブラブ




次に、男性ゲストに贈ったのがこちら!
ウェッジウッド スクエアボウル

{6B974BFB-5C12-47E6-9D71-AF8203615C1F}


これも使いやすいですウインク


キャベツのアンチョビ炒め
{96D93F63-DB0F-4CBC-860E-EB5484E556E4}


ミートボールのトマト煮込み
{536A008F-760B-4E73-A23A-0D0AD6E5468E}



カキのアヒージョ
{B081B75C-77C2-43EA-8FF2-D783F806CCC5}




ちょっと深みがあるので、
炒め物や汁気のあるものに使っています!




続いて、女性ゲストには、ナルミのサラダボウルを贈りましたおねがいおねがい

{7B781CF0-CBB0-46C0-85D3-91EB5866B6BE}




これも万能デレデレデレデレ
パスタ、サラダ、何でもいけますウインク
お嫁ちゃんの好きな色のお皿ですデレデレ


お刺身サラダ(鯛)
{CAF7537F-987D-4F8D-9E27-11CD15B6A74C}


温野菜とお魚のごちそうサラダ
{6AD4BBE3-FCBE-42E3-944C-78D2CF8FBDE5}




最後に、夫婦で参加してくれた友人や親族に
ちょっと良いお皿を!ということで、
ウェッジウッドのオーバルボウル

{957B28D9-6276-41A3-8F55-3EDAF2594D49}


このお皿も万能で、何でも合います!
が、僕には少し上品すぎるかな…えーんえーん


ナスとエリンギのマリネ ヨーグルトソース
{5958A181-DE4C-4142-B7D3-B722C26AFBA4}


ニョッキ
{01404C13-DABE-40FF-82F3-C79884ACDD1F}


途中だいぶ手抜きの料理も出てきましたが、
お許しくださいえーん
※基本的にクックパッドレシピの料理ですが、
時々男子ごはんのレシピや、レシピと呼べるほどの手順がない料理が並んでます




ここからは、ゲストには贈ってないけど自分たち用に買ったお皿!


ダントツで使いやすいのが、
アニヴェルセルオリジナルのガラスプレート

{3628A596-7696-4602-BCE7-F5537B9BDDE2}


前菜でよく作る、
お刺身サラダで大活躍しますおねがいおねがいおねがい



サーモンとアボカドのお刺身サラダ
{66F273BF-D1BF-4A95-9066-F0A02470AC0C}



カツオのお刺身サラダ
{6320D501-4775-4A7D-AE88-8E294FB25B93}



いかによく使ってるかわかる写真を1枚照れ

ある晩のおうちパーティーの食卓ですおねがい

{6A1ACDBE-5A01-4EC5-A51E-32181E15BE31}


もともとうちにあったお皿との相性も良く、
スクエアプレートとガラスプレートはしょっちゅう使いますデレデレデレデレデレデレ

※スクエアプレートは2枚持ってますもぐもぐ
めっちゃ便利もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
逆にガラスプレートは1枚で十分かなぁもぐもぐ


続いて、大きな豆の形したお皿と、小さな豆の形した小皿5枚のセット

{A364416D-33C0-4128-9A6D-70DE16DCC339}



とても色が綺麗なお皿です照れ
大きなお皿は、豆の形のせいで若干盛り付けが難しいです…ショボーンショボーン

これは福岡名物、努努鶏乗せてみたとこ
{6AAC29AF-B7D1-4822-B591-FFF1E95F36AA}



いろいろ乗せてみたのですが、
このお皿は、お寿司で一番力を発揮するように思いますびっくり
小皿をお醤油皿にして、
大きなお皿にお寿司並べると綺麗です!

{59801311-D57D-4CA8-8A79-F382560717AB}



お刺身でも良いのかも照れ


その奥に見えているのが、アニヴェルセルオリジナルの小鉢5個セットウインク
ちょっとしたもの入れるのには良いし、
お鍋の取り皿に使おうと思っていますもぐもぐ

が、今はそこまで出番がありません…
普段使いするにはちょっと小さくて、
ちょっと深すぎるんですよね…



続いて、
アニヴェルセルオリジナルのペアボウル

パスタやカレーにぴったりですおねがい


{ABEB0A33-CEC1-4437-BC65-CDB2F884D6B9}



チキンとカブのシチュー
{F2F1BC1C-6236-4C46-82DC-942444B101B9}

うちでは、おつまみ料理作ることが多いので、
あまり活躍してません…ショボーンショボーンショボーン


最後はアニヴェルセルオリジナル直火OKの陶板プレート


鶏肉とキノコのパエリア
{1698F071-1D4A-46C5-A0EB-D2DB884C55D5}


これ、レシピもついてて、良いんですが、
お手入れが非常にめんどくさくて、
一回使ってから全然使ってません…
使い方が悪かったのかなぁ…ショボーンショボーンショボーン

付属レシピのパエリアはすっごく美味しかったので、
また挑戦しますプンプンプンプンプンプン!!



以上です!



お皿贈るならやっぱり料理といかに合わせやすいかで選ぶかなぁと思って書いてみましたが、
いかがでしたでしょうか?



実は、この記事書き始めた時点でまだ使ってないお皿があって、
作りながら書いたので、想像以上に時間がかかってしまいました…えーんえーん


参考になれば幸いです口笛

以上、CTTでした~
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

2015.1219

アニヴェルセルみなとみらい
ヴィラオランジェリー

にて披露宴しちゃいました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お嫁ちゃんの足を引っ張らないように
結婚準備に奮闘した新米花婿の記録です★
皆さまの参考になれば幸いです!

結婚式関連の記事の目次作りました→

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー