おはようございます!
CTTです口笛口笛口笛


直前レポは今回含めてあと2回の予定ニコニコ
ちゃちゃっと当日に進みたい!!
ので、頑張りますプンプンプンプンプンプン!!!


ウエディングドレス用のフォトブースはクリスマスクリスマスツリーがテーマでしたが、
カラードレス用フォトブースはフェアリーがテーマ!
ジャイアントフラワーがメインのフォトブースを作りましたおねがいおねがい!!



ここでも、前回登場した元デパートガールの先生が大活躍びっくりびっくりびっくり!!
sacco先生も本領発揮ですおねがいおねがいおねがい!!




まず、ボード

白いボードを買ったのですが、
発泡スチロール感を無くすために、
全面に白のサテンの生地を貼りましたウインク

sacco先生のアドバイスですお願い

ユザワヤで買った生地をグルーガンで貼り付けますびっくり


これをすることで、
安っぽさが一気に無くなり、
ワイヤーをさし間違えたりしても穴が全然目立たなくなりましたびっくりびっくり



一手間だけど重要!!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚



続いて、元デパートガールの先生がボード下部の装飾をちゃちゃっϵ( 'Θ' )϶と作ってくれましたおねがい

{BFA318BB-9102-4C01-91E4-7C6F59D0249B}

これまたユザワヤで買った白いジョーゼット
白の粗めのチュールでふわっと包み、
途中をクリスマス用のリボンで絞って、
キャンディが連結してる感じになってますϵ( 'Θ' )϶ϵ( 'Θ' )϶ϵ( 'Θ' )϶ϵ( 'Θ' )϶


こういうのがちゃちゃっと作れるとか、
デパートのディスプレイ担当という職業をすごく尊敬します
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚




さて、ここからはsacco先生の出番(๑˃̵ᴗ˂̵)!!




不織布で大きな黄色いジャイアントフラワーをたくさん作ってくださったので、
僕も同じ大きさの白いジャイアントフラワーを作り、フォトブースの上部に並べました↓

{A2FDE7E8-0DC2-46F9-9CBE-D858C0063CC2}



フォトブース上部の端には、
細かめの白いチュールで作った大きなリボン(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

ウエディングドレス用フォトブースのリボンと同様に、中に形を整えるためのワイヤーを入れ、
リボンに見えるように別のワイヤーでまとめて固定しただけの、なんちゃってリボンです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

{E4EE27D8-0F72-4119-9387-06E3A1FD5821}






写真だとすっごく見辛いけど、フォトブース中央には雪の結晶とガラス細工を配置↓
冬っぽさ出たかなぁと・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{3AD0C146-5D47-4C7E-B4EF-921B2B469996}







こんな作業を、結婚式の前日に黙々と男1人でやってました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
※先生方は17日の夕方に帰られました

{635B8BB9-AE8F-4E5F-B43A-803EFB91EDFE}


ふわっふわのお花に囲まれて、
超真剣な顔で行ったり来たり
〜〜〜( ✌︎'ω')✌︎
✌︎('ω'✌︎ )〜〜〜



ここに配置したらもっと可愛くなるかなぁ…(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)



どうかなぁ…(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)



{680EDAF6-1B88-4170-A738-AC209D4AA607}


担当プロデューサーさんに無理を言って、23時ごろまで作業…



{3CD120B5-321A-4F3D-9379-1B1F1AD8A199}

うーん、なんかバランス悪い…
・:*+.\(( °ω° ))/.:+




と思いながらも、タイムアップえーんえーんえーん!!






前日ですよ、新郎(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!!

睡眠も大事だから(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!!!








担当プロデューサーさんに言われ、
なくなくホテルに戻りました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





てか、





本番っていう意味では担当プロデューサーさんも一緒のはず( ˙-˙ )


深夜まで付き合っていただいて本当に感謝です( ˙-˙ )( ˙-˙ )




その後、ホテルに戻るはずがいろいろあって、
結局寝たのは結婚式当日の午前3時になったのだけど、
その話は次回の記事で…










いよいよ結婚式当日の朝!!




前の記事にも書いた通り朝8時にアニヴェルセル入り!

大急ぎで配置を直してフォトブース完成!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


当日を迎えた新郎とは思えない格好のまま
担当プロデューサーさんと
披露宴会場までボードを運びました
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




当日は土曜日で、
たくさんのブライダルフェア参加者に
ジロジロ見られましたが…





オランジェリーに置いたフォトブースがこちら↓

{EF530C9C-9864-4AA9-A117-36207262A52A}






光が良い感じにさしていて、幻想的(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)






この後このフォトブースをどう使うのか、
それは当日レポで書かせてください。





何はともあれ、結婚式を挙げるにあたって、
好き勝手やらせてもらったフォトブース(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)


最後まで生温かい目で見守ってくれたお嫁ちゃん(*´-`)









一度も気持ち悪いとか言わないでくれてありがとう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)








心折れずに何とかやり遂げられましたおねがい!!





次回は前日のことを少し書きます。
本当はすごく感動的な前日を迎えるはずが、
なぜか午前3時まで眠れないバタバタの前日になってしまいましたガーンガーンガーン

皆さんがそうならない事を祈って書きます!


以上、CTTでした〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*