おはようございます!
CTTです口笛口笛口笛


今回から当日レポ始めます!

当日レポを書くにあたって、
一つ注意事項がありますびっくり


新郎目線で書いていくので、
もしかしたら花嫁さんは知らない方が良い情報が出てくるかもしれませんガーン
※今回も出てくるかも


華麗に読み飛ばして頂くか、
プレ花嫁さんなら、是非旦那さんにプレッシャーかけずに、そんなこともあるんだ〜と受け止めて頂ければ幸いですし、
卒花さんは、旦那さんも色々迷ったうえで2人にとって最善の選択をしたんだと思って頂ければ幸いですおねがいおねがい



前置きはここまでにして、
直前レポで当日のことまで書いてしまいましたが、
控え室入ってからが本番!プンプンって事で、今回から当日レポです!チュー



だいぶ記憶が薄れてますが、
後々参考になりそうなことを中心に書きます!





新郎控室に入った僕は本番の衣装と対面おねがい
ブランバトーさんがきちんとかけられていていましたおねがいおねがい


ちなみに、新郎控室は1日専有のスペースではなく、
全新郎共有の部屋なので、荷物は最小限に抑えてあります。
※着替えた後の荷物はスタッフの方が新婦控え室に運んでくれます。

{4184DABF-4227-4218-B2EE-8C4EF8C3000B}
※写真は事前に見学させて貰った時に撮ったものです


部屋にはメイク道具と祝電、衣装、
それと自分で持ち込んだ、着替えが入ったカバンしかありません。

{01047BB4-CEE5-4227-8B38-12C642F252FD}


あと、大事なトイレ!!
新郎控室内に、専用のトイレがあります。

{FEC0D067-E3A0-46E5-9927-398AD735D0D0}

{E2419CE8-FC16-4856-AB59-82A0B481C74A}




新郎の衣装はズボンとシャツまで自分で着て、あとは着せてもらいます口笛
というか、そこまで着た状態で待機しといてくださいとお願いされます口笛口笛


その前に下着ランニング
新郎は上も下も全て下着着用が必須です。
※貸衣装の場合だと思います。


下着はUNIQLOのエアリズム。ズボンの下にも足首まである下着を履きましたランニング

僕が選んだブランバトーという衣装は白系の衣装ランニング

白い衣装には白い下着って事で、
かっこいい新郎衣装の前で、一旦白いもじもじ君になりますランニングランニングランニングランニングランニングランニング


写真撮ったけど、アップできるような姿じゃありません…滝汗



次にシャツ。
ブランバトーだけかどうかは分かりませんが、ボタンが難しいですガーンガーン
なんか、変なボタンえーえー
首元から胸のあたりまで、すごくとめづらいボタンが3つくらいありますえーえーえー

衣装合わせの時に苦戦したのですが、
※分からなくてヘアメイクさんにやってもらいました
当日は意外とすんなり出来ましたおねがい


ズボンを履き終わったところで、ヘアメイクさん登場。
お嫁ちゃんも僕も全幅の信頼を寄せるSさんですラブラブ


まず、シャツを自分で着れたことを褒められ、
5歳児でもないのに喜ぶ新郎…
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


それから、化粧台の前に座ります。


その時、ハッとしましたガーン

眉、1週間くらい手入れしてないかも…えーんえーん


直前にバタバタしすぎて、自分のこと忘れてました笑い泣き



まぁ、良いんですが。
前撮りの時は前日に準備してたから少し気になりましたキョロキョロ



メイクはしてもらうけど、眉整えたりは頼めないので、
旦那さんの顔のお手入れ、気にしてあげてください(^_-)☆




そんなこんなでメイクはパパッと終わって、
ヘアメイクさんは新婦控え室へおねがい


新郎はしばらく待機ですもぐもぐ


ここで、新郎は3つ決断を迫られますびっくりびっくりびっくり
※当日まで知らされなかったものもあります


一つ目は、
披露宴でどの祝電を紹介するか真顔

お嫁ちゃんにも聞かれるみたいですが、どれにしますか?と聞かれます真顔
僕は一通り目を通して、お嫁ちゃんと話して決めますと返しましたが、決定も出来たんじゃないかという雰囲気でしたニコニコ



二つ目は、
ウコンの力真顔真顔

ウェルカムパーティでウコンの力出せますけど、どうします?とこのタイミングで聞かれましたびっくり
事前に聞いとけば良くない??と思いながら、
まぁ、あったら嬉しいよなと思い、人数分用意してもらいましたウインク
普通のやつとカシオレ味のやつγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

これ、後から聞いたら、ゲストにすっごく好評でしたо(ж>▽<)y ☆
めっちゃ気が効くねとまで言われましたо(ж>▽<)y ☆



僕たちは飲み放題のプランにシャンパンも入っていて、しっかり飲んで欲しかったので、
ウコンの力はすごく良かったですおねがい


ただ、やっぱり事前に発注しておくのが良いと思いますキョロキョロキョロキョロ

あと、ウコンの力を飲んだゲストは相当強気にお酒飲むと思われるので、
飲み放題プランにしない方は、裏目に出る可能性高いと思いますガーンガーン



三つ目は、
花嫁さんは知らないやりとりの話真顔真顔真顔
※読みたくない人は飛ばしてください。















ファーストミートの花束ですおねがい

これ、このタイミングでも発注できますびっくり
※事前に発注できるタイミングも何度かあります。
新郎さんはわかると思いますが、アピールはあちらこちらで目にします…キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


実は当日発注で、ある程度のリクエストに応えられるように、お花が準備してあるそうおねがい
話によると、すごい人でバラ100本とか200本とかその場で発注するそうですびっくり

花束って結構ずっしりくるので、
本数多すぎるのどうかなと思われる方もいるかもですが…えーえーてか、僕はそういう考えです。。


僕は事前に発注したので、ここでは決断の必要はありませんでした照れ

アニ嫁ブログ読むと、
いろんな方がファーストミートの花束貰っていて、
もちろんお嫁ちゃんも知っているわけで、、
あげないって選択肢は僕には無かったです照れ

これは披露宴とは別会計ですびっくりびっくり
花束贈ったのに、その費用披露宴の中に組み込まれてるやんムキー!とはならない仕組みになっています照れ
だから、事前に払えるなら払ってしまった方が良いですウインク

実は、僕は当日バタバタしてたのもあって、
支払い手続きできず、結局披露宴と一緒の財源から支払ってしまいましたガーンガーンガーン
※お嫁ちゃん、ごめんね…えーんえーんえーん






そんなこんなで時間が来て、
いよいよファーストミートですおねがい


高鳴る胸を抑えきれない状態で、
いざ、花嫁控室へ向かいますチュー


手には花束花束


お嫁ちゃんがどんな姿になっているのか
ファーストミートは喜んでもらえるのか


続きは次回で…


以上、CTTでした〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*