おはようございます!

CTTです口笛口笛口笛
 
 
すっかりご無沙汰しておりますガーンガーン
 
結婚式からまる二年がたち、
僕たち夫婦も新しい一歩を踏み出そうとしている今日この頃、
ブログ書きたい熱がわいてきています。
 
というのも、おうちを建てることになりまして。
おうちブログが書きたい!とお嫁ちゃんに申し出たところ、
 
結婚式のブログも中途半端になっちゃってるしなーえー
 
 
と。
 
 
はいチーン
 
ごめんなさいチーンチーン!!!
 
 
 
 
ということで、完走目指して頑張ります!!
 
 
話を戻す前に、1つだけ書かせてください。
 
ブログお休みしている間、
読むことだけは続けていました。
そんな中で気づいたこと、
 
 
それは、
 
 
僕の文章、う  ざ  い 笑い泣き
 
当時は結婚式の熱に支配されて、
新郎とか呼ばれてちょっと若い人のつもりでテンション高く
あえて書いてたんですが、
後から読み返すと、読みづらい笑い泣き。。
 
当時のテンションを失った今、
かつての文章書くのしんどいってことで、
 
完走だけを目標に、できるだけさらっと書くようにします。
写真多めになるかと思いますが、
ご容赦ください!!
 
というわけで、
今回はファーストミートについて書きます!
 
 
ドレスに着替えた花嫁との対面の瞬間
ファーストミートっていう言葉は結婚式の準備をして初めて知りました。
 
一生に一回の幸せな瞬間に、
いろんなアニ嫁の方や卒花の方のブログから
熱い想いをひしひしと感じました。
 
 
お嫁ちゃんにそんな熱い想いがあるのかはあえて確かめませんでしたが、
結婚式の始まる瞬間でもあるファーストミートで気分上げておいて損はない!
と思い、準備をしました。
※お嫁ちゃんはこういう時絶対に泣かないのでメイク崩れの心配もありませんキョロキョロ
 
 
僕がウコンを発注したりのほほんと過ごしたりしていたころ、
お嫁ちゃんは花嫁控室で支度中。
 
{7B236E35-AD6D-4C30-ABC7-C8A692FE46D1}
アニヴェルセルに頼んだ写真、
とってもきれい!
 
{F5FFF9D2-BA5B-4C9E-A1D7-60B40C8FE712}
メイク中の写真、実際はメイクが一通り終わってから撮っています。
 
僕は、ちょっとドタバタ。
 
実は、新郎メイク中に、お嫁ちゃんへの手紙を渡し忘れていることに気づいたんです。
お嫁ちゃんが電報を確認するタイミングで、今日の意気込みを伝えようと手紙を書いたのですが、
肝心の渡すの忘れた。。。
 
急遽プランナーさんを呼んでもらい、
電報の一番下に滑り込ませてもらいました。
ギリギリセーフだったようです。。
 
皆さん、こっそり準備していること含めて、
最後の最後まで、気を抜いちゃだめですよ。。
 
ドタバタが終わってしばらくして、
花嫁控室に出された朝食セット?(アニヴェルセル特有のやつ)が、
新郎控室に。
お嫁ちゃんが物色した跡がありありとわかります真顔
 
いいんです。
新郎は衣装の締め付けきつくないから。
食べれるんです。
※絶対そんなこと当日は言えませんでしたが。
 
おすそわけありがとー!
という気持ちで食べました。
おいしかった。
 
 
準備も終わって新郎控室から花嫁控室へ。
 
出口で花束を渡されました。
 
ファーストミート。
花束を渡すのが一般的ですかね?
僕もその流れに乗りました。
 
後で聞いた話ですが、
当日発注もあるらしく、
バラ200本なんて人もいたんだとか。
 
僕ね、これが嫌だったんです。
当日のテンションで決めた花を贈るって、
なんかしっくりこなくて。
 
どうせだったらちゃんと意味のあるものを渡そうと、
1か月ぐらい前からこっそり装花担当のMMMさんと打ち合わせをしてきました。
※うちの最寄りが桜木町じゃなかったら、会場が遠くてこんなに準備できなかったかもですが。
 
花束に込めた意味は、
結婚から1か月おきに贈り続けた花言葉(アイビーの永遠)と
結婚式のテーマであるプレゼント。
 
ちょっと特殊な花束にしてもらいました。
 
花嫁控室に向かう中、
 
お嫁ちゃんどんなんなってるかなー
喜んでくれるかなー
 
と、ウキウキしながら
 
がちゃり
{1EC91F13-CC53-4EA7-8352-4C4EAAE8CF24}
 
我ながら、めっちゃ嬉しそうキョロキョロ
 
 
てか、もらった人より渡してる僕のほうが嬉しそう真顔
{F7CE2358-397B-4F3C-B804-1FA2C8AD46E9}
 
 
 
花束はこんな感じ。
{F985781D-B1AE-4F01-A5F1-85A23F4315A4}
 
花は当日の装花と同じ花でお願いしました。
 
いろんな方のブログを読む中で、
当日の装花がどんな感じになってるかって、
気にしている記事をよく見かけたのですが、
会場入る前に装花が大丈夫かなんて気にしたくなかったので、
それなら思い出にもなるし、先に見ちゃおうと。
 
{691DA14E-8187-4086-91EA-A3D1CB049530}
説明中の僕。
 
花束にはプレゼントボックスが一つついています。
 
あけてあけてー
 
とお嫁ちゃんにせがみ、
 
オープン!
{25F4FD73-7374-4940-A5C6-AE3190F06CCB}
お嫁ちゃんいい顔してるけど、僕の顔はちょっとうざめ。
 
プレゼントボックスの中身は、
{7F0E76B6-514E-4C57-9F3F-B94A10E050FF}
金のバラです。
 
赤いバラの生花にゴールドのスプレーで色付けしたもの。
 
この花束に込めた永遠の花言葉。
アイビーの花言葉でもありますが、
金のバラも同じ意味があります。
 
こういう仕掛けをすると、素直に喜んでくれるお嫁ちゃん。
 
{AC54A34D-3092-412E-B107-C51F7C559822}

予想通り涙はひとかけらもありませんでしたが、
大満足のファーストミートになりましたおねがい
 
 
 
なんだかんだで文章が長くなりましたね。。
テンションは抑えめだったのではないかと。
 
もしよろしければ、完走までお付き合いいただければ幸いです。
 
今度ともよろしくお願いします。
 
 
なんか、会社のメールの最後の文章みたいになったけど、
まあいいやグラサン