【声の色彩】声(音)にはそれぞれ色がある | ともみと髭マンとガガ

ともみと髭マンとガガ

読むだけでどんどん愛され人間関係に恵まれ豊かになっていく人になれるブログ☺︎癒し絵心理セラピストともみ


イラストは音感心理療法のワークで描いたレモン

ファの音




 音には色がある



そう聞くとなんだか「特別な能力持った人しか分からないんじゃない?」というイメージがあるかもしれないのですが。


そんなことはありません。


よく言われるのは「共感覚」の一つ、「色聴」。


音譜共感覚とは、ある事象に対して異なる種類の感覚が生じる現象で、「色聴」であれば、聴覚で音を感じると共に視覚で色も感じるということです。


とても少数派と言われる共感覚の持ち主ですが…はたしてそうでしょうか?


例えば、覇気のない暗ーい声で「おはよぅ」と言われたとしたら、それを色で表してみて!って言われたらきっと「ちょっと濁った深緑や灰色かなー」ってなるし。


逆にめちゃくちゃ明るく元気に「おはよう!!」って言うのを色で表すなら「明るいオレンジか黄色」にする。


一曲の音楽のなかにも、静かな部分は青系でー、盛り上がってきたら赤系かなーとか。


そんなふうに、私達それぞれのなかにある【感覚】と【色彩】は知らず知らずのうちに紐づいているんですよね。


そんな解説もしながら、実際に【色彩】をイメージしながら【話すトレーニング】を私のセミナーではしていきますよ指差し


オンライン開催なので地方在中で近くにはなかなかそんな教室ないわ!というかたにはこの機会にぜひ参加してほしいと思います。


まだまだ私もオンライン(zoom)の操作方法に不慣れだったり、途中でインターネットが不安定になって途切れて焦ったり煽り


するのですが、楽しくやっていきましょう♡





お申込みはこちらから

https://www.motivation-communication.com/f_communication/0408/






STEP.1コミュニケーションの悩み


テレビ【オンライン】コミュニケーションの悩みをスッキリ解決!誰とでも上手く話せるようになる「色彩心理学」セミナーへの参加お申し込みはコチラからよろしくお願いいたします。


「色彩と心理」

「コミュニケーションにとって大切なこと」

「ビジネスシーンで必須の話し方の型」

専門家と一緒に楽しみながら学べば、一人で情報収集して悩んでるよりすんなり問題解決への道すじが明確になりますよ♪



STEP.2パーソナルトレーニング

個々のお悩み解決まで伴走してコミュニケーションのトレーニングを実施していきます。セミナー受講後にお申し込みできます。



宝石紫もっと深い悩みを相談してサクッと解決したい!というかたは…


人生まるっとうまくいく癒し絵セラピー個別相談

•不安がなくなりました

•目標がはっきりと見えました

•パートナーシップが良くなりました

•親子関係が改善しました

•子育てが楽になりました

などご感想いただいています。


詳細は ここをクリックして確認する




HSPエイチエスピー/HSCエイチエスシー

敏感な性質を活かせる生き方はこの一冊に。
繊細さに生きづらさを感じていた女性達の
実話から生まれた物語【カランコロン幸せが鳴る喫茶店】Amazon電子書籍にて発売中です試し読みも^ ^◎