スピーチ発表会エントリー | toshiのTOEIC学習ブログ

toshiのTOEIC学習ブログ

TOEIC学習を通じて英語力を高めたいtoshiです。新形式での990点を目指しています。イタリア出向から帰国。

過去に何度かブログでも触れていますが、イーオンのaspireというディベート&英文記事要約のクラスに通っていて、今日もレッスンを受けてきました。

その、いつも通っているイーオンのスクールで、初の試みとして「スピーチ発表会」があるとのことなので、エントリーをしてきました!
{4475F1E1-5864-4353-9E5F-36D9E4BAD9F5}

全体的な流れとしては、10回のスピーキング&ライティング添削を経て、最後にスピーチ発表会なので、途中まではセルフスタディプログラムの「トピックトーク&フリーライティング」というコースに近いですが、最後にスピーチ発表会という成果発表の場があるのが大きな違いですね。

帰りに、担当トレーナーの先生とも話をしましたが、先生も最近トーストマスターズクラブに入って、アイスブレイカーのスピーチをされたところだそうで、話が盛り上がり、最後は「絶対勝とう!」と誓い合いました。
そもそもスピーチ発表会で順位が着くのかどうか知りませんが(笑)、精一杯頑張りたいと思います。

ところで、明日のTOEIC公開テストですが、受験会場の地域に早くも避難準備が発令されていて、受験できないかもです、、、9月の満点目指して頑張ります(´;ω;`)