問題が無いのと悩みが無いのとは別の話。 | 女性の未来を創造する!トータルRプロジェクト

女性の未来を創造する!トータルRプロジェクト

トータルRは「豊かさを循環させたい!」女性のお手伝いを、北川涼子・水野里香・月野るな、3人がそれぞれ持つ得意分野でサポートしていきます!

{8A3100A1-6BDA-4843-820C-C3DDF77BD0FB}

こんばんは♪北川涼子です。


最近の色々な出来事を通じて、

「問題はあるけど悩みは無い、
ていう状態ってあるよな〜」

としみじみしています。



前までは
問題が無い=悩みが無い
問題ある=悩みもある
だと思ってたのですが



問題ある→でも悩んで無い
問題無い→でも悩んでる

という事もあるなぁと。



でー    この違いは
どこから来るんだろう?
と考えていたのですが、



要は、仮説であっても
「解決への道を見出せてるかどうか」
「自分で歩むと決める事が出来た道を持ってるかどうか」
なのかなと。



人は1人で生きてるわけじゃ無いので
夫婦、親子、家と家等々で
問題はナンボでも起こるし、


身内でなくても
職場の人、近所の人、の間で
なんでやねん、な事は
日常的に起こってるわけです。



それらに対して
「私はこうしていこう」
と何らか道を見出せたら
問題はあるし
感情も浮き沈みはしますが
悩みはしないものです。



そこに至るまでに
最初から最後まで自分1人で
考えなきゃいけない事もないしね。


友達に話聞いてもらったり
プロに相談してみたり
時には愚痴や悪口も言ったり。


そんな中で
私はどうしたいんだ?
を見出して
他の人に客観的にみてもらったりして
色んな人の力を借りて
最後の「こうします」だけ
自分で決めればいい。



その結果、もし失敗したら?
なんて思うかもしれませんが



失敗したらどうなるか?
を先に考えて
リスク管理しといたら
早々失敗はしないし、



仮に失敗しても
それは失敗じゃなくて
経験値なのです。



本当の失敗とは
自分で決めない事


何もしない、であっても
何もしないと自分で決めた、
それに伴う不具合は引き受けます、
であれば
全然OKだと思います。



もちろん
即決できることばかりじゃないから
決めるまで熟考に必要な時間をかけるのは
失敗じゃないです。



大事な事は
自分で決める事



そうしていくことで
悩みは随分減って来ますよウインク