「これはお酒です」 | とときちの詰め合わせ

「これはお酒です」

クローバー仲良く並んだこちらの商品。



アサヒビール㈱さんとカゴメ㈱さんの共同開発商品です。


ベジーテとトマーテ  

「ベジーテ」(左)・「トマーテ」(右)


ジュースではありません。カクテルです。

ドリカムがCMをしていますね☆


ベジーテ
野菜と果実のカクテル「ベジーテ」


こちらが、とっても美味しいのです。

お酒の味がほとんどしないので、グイグイ飲めちゃいます。


缶の表示によると「21種類の野菜+4種類の果実」「野菜汁20%+果汁20%」「アルコール分4%」ということです。アルコール分が4%のせいか、飲んだ感想は全くもって「野菜と果実のジュース」なんですね。



こちらは、もうひとつの缶、

完熟トマトのカクテル「トマーテ」です。


トマーテ  

薄まったトマトジュースみたいで、

こちらは私は今ひとつ…。


それにしても、どちらも缶のデザインがあんまり普通にジュースみたいなので、お酒と気づかずに飲んじゃう人や子供が出ないだろうかと心配にもなります。


小さく「お酒」とか「これはお酒です」と表示はしてあるのですが、スーパーのお酒売り場でなく、家庭の冷蔵庫で見つけたらジュースと勘違いする人もいるのではないでしょうか?


そんな心配性な私が考えた「これはお酒です」の表示。

ズバリ! こんなイラストにしたら、一目でお酒とわかるような気がします。




これはお酒れす


このイラストを缶の前面に大きく表示しましょう☆



全国のアルコール飲料メーカーの社長さん…いかがでしょう?

1年間ビール飲み放題の権利と交換でイラスト著作権をお譲りしちゃいます♪じゃんじゃんご連絡お待ちしています。