コンピューター化 | とときちの詰め合わせ

コンピューター化

クローバー私の父は平成15年に70歳で亡くなっているのですが、

最近になって、ある用件のために父の「住民票の除票」が必要となりました。

「住民票の除票」とは「転出や死亡などで除かれた住民票」のことです。

実家が残っている市の市役所に郵便で請求したところ


「除票後、保存期間経過のため証明書を発行できませんでした」

と申請書にハンコが押されて添付書類などが返送されてきました。

あらら・・あせる
確かに、父が亡くなってから20年近く経過しているので、そんなことになるのか、と思いつつ、

どうやら他の証明書で「除票」の代わりになりそうな感じなのでホッとしたところです。

で、そんな時、パソコンで見かけた、この「除票」の保存期間を見て驚きましたガーン

令和6年の住民基本台帳の一部改正により

除票の保存年限が
「5年」から「150年」に変更されたそうです。

もう一度言います。

「5年」から「150年」です!ガーン

紙で保存の時代は
「5年」
コンピュータ化されたら一気に「150年」

コンピュータ化、やっぱりすごいな!ガーン

と、なりました!

 

 

 

 

 

 

(ここから下はアメーバさんの広告です)