トト君一年生、運動会のダンス練習 | ママが変われば、子どもも変わる

ママが変われば、子どもも変わる

手のかかる長男タタ君。
超マイペースで我が道を行く次男トト君。
ABA療育や支援教育を取り入れながら
毎日子育てしています。

トト君、支援学級1年生。
もうすぐ、小学校初めての運動会です。



小学校では、9月に入ってから、
普通の授業の合間に、
運動会の練習をしています。

小学校の運動会の練習は、
幼稚園に比べると、
練習の「期間」も
練習の「時間」も
かなり少ないです💦


..............

9月に入ってすぐに、
スーパー担任に


●運動会のダンスの練習を
家でもやらないと、
間に合わないので、
お手本ビデオを撮らせて欲しい。


と、お願いしましたが、、、

「まだ、振り付けが決まっていない。」
「学校のことは、学校の方で、指導します。
個人指導の時間もありますから。」
「しばらく様子を見て、それからで良いですか?」
とのことでした。




たぶん、今までそんなことを
お願いしてきた保護者が過去に
いなかったのでしょうね💦💦


........

ちなみに、
トト君の通った幼稚園でも、
前例がないことだったらしいです。


でも、
キチンと理由をお伝えし、お願いすると、
幼稚園の先生も、快く引き受けて下さいました。
(本当に感謝です!)


幼稚園時代に先生にお願いしたことは

●個人の振り付けは、自宅でママと頑張る
→家で練習用にお手本ビデオを
撮らせてもらえました。
●集団での動きは、幼稚園でお願いしたい
トト君がみんなと一緒に出来るように、
環境設定のアイデアや提案
も受け入れてもらえました。


関連記事

トト君年少の運動会

トト君年少のクリスマス会と音楽会

トト君年中のクリスマス会

トト君年長の運動会




..........



さてさて、それから、、、
20日間が過ぎました。


昨日、
お手本用DVDを、
やっと頂きました。



ダンスの振り付けを見て、
ビックリ‼️

振り付けが複雑で速い‼️




別の小学校に通う
小学4年生の兄タタ君いわく。

え〜!
僕の踊るダンスより難しいじゃん!


だって。



だよね、だよね。
ママもそう思うわっ!



とはいえ、
今出来ることは、
精一杯やりたいので(私が)



早速お手本DVDを見て分析し、


いくつかの動き(振り付け)

をピックアップ


それだけを重点的に

やることに決めました。



そして、今日。

事前にスーパー担任に、

運動会のダンス練習の見学許可
を頂いていたので、

全体練習の中での
トト君の様子を行動観察に
行って来ました。



、、、予想通り、
トト君の頭の中に、
曲も振り付けも、
入っていないため


全く動けていませんでした。


グニャグニャしたり、
スーパー担任に寄っかかったり、
ハンドフラッピングしたり、、、。
何をして良いかわからないのでしょうね💦



でも、今日、
学校でトト君のダンス様子を
見学できたからこそ、


何から教えるか
どこから教えるか


見えて来たものがありました。






もう運動会本番まで、
もう10日を切っていますが💦

 


今年も、
トト君が、
楽しくダンスに参加出来るよう、

ヤレるだけ、やってみようと
思います。






今日見にきて下さり
ありがとうございます😊


今日もツナガル皆様に感謝☆