第24回グランプリ&観客賞『さまよう心臓』レポ | 第27回東京学生映画祭 オフィシャルブログ

第27回東京学生映画祭 オフィシャルブログ

第27回東京学生映画祭オフィシャルブログ!
映画祭の最新情報をお届けします!

謹賀新年でございます

こんにちは!!上映部の沢谷です!
年があけて東学祭の作品応募締め切りもせまってきました。
みなさん、たくさーん応募してくださいね!
なんたって今年度の東学祭は25周年のアニバーサリーな年ですからね!!
たぶん、、東学祭が50周年の年とかにインタビューされちゃいますよ!!!笑


さてさて実は東学祭、アニメも募集しております。実はでしょ?
学生映画って実写のイメージが強いけどアニメーション作ってる人もたくさんいるんですよ!

アニメーションといえば!
そう、よくアニマックスとかカートゥーンネットワークで見まくったなー。。
僕は『赤ちゃんと僕』とか『パワーパフガールズ』とかが好きで、小さい時は親の帰りを待ちながら家でぼけーっと見ててね、もう寂しいのなんのって。。

ってのは置いといて!!笑

アニメ!!
募集してます!! ぜひぜひご応募くださいね!!


今回は昨年の第24回東京学生映画祭アニメーション部門でグランプリと観客賞に輝いた、秦俊子監督の
『さまよう心臓』
をご紹介します!!

物語は怪しい廃墟で繰り広げられます。
その廃墟の奥から怪しい物音がします。。そこに近づく人は何かに襲われ心臓を奪われてしまいます。
ある時、二人の兄弟がその廃墟に近づき事件に巻き込まれ。。。


あーーー!!!こわ!!!!

僕はこの作品を何回か見たんですけど、ほんと何回見ても怖いです。
コマ撮りで撮られた作品なんですが(かの有名な東学祭OP映像と同じ手法ね笑)、どうやってあそこまで恐怖を表現しているのでしょうか。。
特に心臓を奪われるカットなんて、、もう。。

説明はこのへんにして続きは コチラ から見れます!!
ぜひぜひ見てください!!

こんな素晴らしい作品も輩出しております!東学祭アニメーション部門!!
みなさんも アニメ 応募してくださいんね!
今年も『さまとう心臓』のような作品に出会えることを楽しみししてます!


それではみなさん、お年玉はお母さんに預けないで使っちゃいましょうね!笑
上映部の沢谷がお送りいたしました! 

Have a good year!