6月中旬のことになりますが🌦️

朝日生命保険・横浜北営業所さまよりご依頼を頂き【健康講座】を開催。

「みぞおち呼吸法」をお伝えしてまいりました。

 

 

 呼吸法に入る前に「お腹にお肉が付きやすい人の特徴」や「姿勢と呼吸の関係」などの講義。

 

 

 

 

とても熱心に耳を傾け、私の昭和のギャグにも笑って頂けました😁

 

 

講義の次は実践です!呼吸に関わる筋肉をほぐし、深い呼吸が出来るような体に整えて→仰向けになり→みぞおちをほぐす。

 

 

そして、ゆっくりとリラックスして呼吸を繰り返していきます。イメージも大切。薄くなる、細くなる、凹んでいく〜✨

 

 

自分の体の動きを感じながら行うことが大切です🍀これをするかしないかで、本当に効果が変わるんです。

 

 

 さぁ、呼吸を20回ほど繰り返したら計測です!メジャーは使わず、乙女心に配慮したリボン付きの紐でビフォーアフターを計測🎀

 

 

 

 

6cm!4cm!3cm!

ばらつきはありましたが、お腹周りがスッキリ!!

 

 

姿勢がよくなったことで、ウエストの位置が変わった方、クビレはどこ?埋もれていた方が「私のウエストココだったのね!」と笑顔になる場面も(⁠^⁠^⁠)

 

 

【受講者様のお声】

 

📣先生のしゃべりが楽しく、分かりやすいもので良かった。

しかも簡単で、続けやすさがあった。ので、今後、家で実践しようと思いました。
(Y・Tさん50代)

 

📣先生の楽しいお話でリラックスできました。ウエストも気持ち細くなりました。
(Y・Sさん60代)

 

📣体が柔らかくなった。息がしやすいです。

(としえさん60代)

 

📣子どもがうるさくて、ちゃんとできなかったけど少しやっただけで−2cm減りました!

(K・Kさん30代)

 

などなど。

アンケートに記入してくださり感謝。

 

 

 

ご依頼をくださった中ノ上所長とツーショット!

 

 

後ろに見えるのは横浜スタジアム⚾

こちらは控室ですが、講座会場からもスタジアムが見渡せて感激でした✨

 

 

改めまして、ご指名くださった中ノ上所長、ご参加くださった方、ありがとうございました。ご縁に感謝いたします。

 

 

みぞおち呼吸法は、ダイエットはもちろんのこと、心身の安定や不調改善にも、優れた効果があります。

 

 

講座で習得した呼吸法を続けていくと、【いつも調子がイイ体と心】でいられます🍀

 

 

★仕事のパフォーマンスを上げたい!

★無理なく美ボディになりたい!

★疲れ知らずの体を作りたい!

★いつも穏やかな気持ちで過ごしたい。

そんな方に自信を持ってオススメします。

 

 

また、企業様や団体様への出張講座も承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

【出張講座の記事】


鉛筆千葉県大網白里市で「みぞおち呼吸講座」

 

鉛筆企業研修@大阪国際交流センター

 

鉛筆美姿勢講座@川越市立中学校

 

その他、小学校、公民館、青年会議所、商工会議所様からも多数依頼を頂いております。ご予算などもご相談に応じます。

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

 

【美ボディメイクコース】
詳細はココをタップ

7月で第20期目になります。

よく続いているなぁ!と我ながら感心しますが、これもそれも、参加してくださった方が口コミやSNSで発信してくださっているお陰様です!!

本当にありがたいことです✨✨無料体験も実施していますのでお気軽にご参加くださいね♪

 

 

 

お申し込みは今すぐコチラから!!
↓↓
「無料体験会に申し込む」