最近絶賛、寝不足中(笑) | 骨格ベクトレで50代でもくびれボディに。今まで体型が変わらなかった方も変わる。時間を巻き戻す骨格ベクトルトレーナ―渡邉勢子

骨格ベクトレで50代でもくびれボディに。今まで体型が変わらなかった方も変わる。時間を巻き戻す骨格ベクトルトレーナ―渡邉勢子

骨格ベクトレで頑張らなくてもいいダイエット、健康で楽な姿勢を一緒に作っていきましょう。インスタグラムやFacebookに激変したお客様を載せています。

毎日快調!
ココロもカラダもハッピーで美しく
【初心者ヨガ&顔ヨガ&心ヨガ★ビューティフローヨガ】
子連れOK!!横浜相鉄線上星川西谷鶴ヶ峰ヨガインストラクター渡邉勢子です。

 

なぜかというと、旦那のシフトが暫く変わり・・・昼から出勤、終電で帰宅となったからです。

本人は遅くまで寝れるからいいのですが、私は旦那を待ち、子どもの朝練のために5時起き。

午前1時に寝て、5時に起きるの辛いのです・・・

 

おかげて、レッスン中に深い呼吸をすると意識が飛びます・・・

違う言葉を言ってしまい、あれれみたいなお願い

 

お弁当を作るのもぼんやりなので、前の日にできるだけやらないといけない。

チョット対策を考えねば・・・

 

先に寝ればとよくみんなに言われるのですが、本人帰ってくるとドタバタで結局起きるはめに。

というか、寂しがりやさんの「ひつじ」なのでメーメーとつぶやきがでかい・・・(子どもが小さいときはよく私がそれで切れていた)

 

私が起きていると嬉しいらしく、はしゃぐので(笑)仕方ない。

「ねえ、テレビつまんないよ。(夜中にやるのはそんなもんだ)」

「お腹空いたよ、もっと食べたい(夜中だからやめとけ)」

 

長男に一緒に寝ようと言って断られ、布団に入った私に

「何、お前寝てるの?(いや1時だから)」

「様子を見てきて、声かけてきて(知らねーよ、お前が声かけろ)」

みたいな感じです。

 

漫才みたいでイラっとしますが、私もISD個性心理学を知ってから旦那に対しては悟りの境地に入ったので

「遠くでメーメー言っている」

と思って適当に相手をしています。

 

以前はいちいち切れまくっていましたがね滝汗

 

うちは全員、どこかしらに「狼」

が入っているので、旦那がいないと4人とも食卓に一緒にいても揃わないくらいマイペース。

子どもが小さいときは違いましたよ。

今や全員大きいのと、邪魔をされることを嫌う(まさに狼笑い泣き

 

なので、この旦那がいるときだけ一斉に食卓に揃う。

じゃないと大変なので(メーメーと)

私よりも子どもたち(特に長男は、moonをもっているので)の方が扱いに長けており、いつも優しく相手をしてくれます。

 

いつまで続くのかな~早く元に戻ってほしい。

昼寝ばかりしちゃうよ(いつもだけどゲロー

 

リアルなお教室に通いたい方はこちらです。照れ

ヨガの最新の日程・料金・アクセスお申込み・お問い合わせはこちらです。

↓↓↓

ヨガビューティフローヨガ横浜鶴ヶ峰リンク

 

リズム診断、時間管理術など、心も整えてみませんか?

こちらはオンライン対応します。

リアルはご相談ください。

 

心ヨガで使うのはこちらリンク自分を知って家族を知って他人を知る?コミュニケーションをこじらせない【ISD個性心理学】】

紹介動画 「ISD個性心理学」「赤ちゃんともち」 を学ぶと、こんな変化があります。 ↓↓↓

Produced byプロフィールムービー

 

  メルマガ登録(毎日を快調にするちょっとしたヒントを教えます。) ←時々更新します。