2017年サヨウナラ♡ そして、2018年いらっしゃ〜い♡ | 僕シル新章 僕と家族とタイで生きる道♪

僕シル新章 僕と家族とタイで生きる道♪

クローン病の僕とシルビア(s14)の物語から始まり、気がつくとシルビアはもう無いし、子供は3人になるし、いつの間にか日本からタイへ移住しているし。人生は何が起きるか分からない、今を可笑しく楽しく生きよう!!

コメント大歓迎です♪お待ちしてます

早いもので、2018年になりました。

今年もよろしくお願いいたします!!

 

さて、2017年の年末はなかなか忙しかった。師走というのは本当ね。

「しはす」の語源は、古いことなので分からない。「大言海」は、「歳極(トシハツ)ノ略轉カト云フ、或ハ、萬事爲果(シハ)つ月ノ意、又、農事終ハル意カ」と言い[2]、また「十二箇月ノ名ハ、スベテ稻禾生熟ノ次第ヲ逐ヒテ、名ヅケシナリ」(「睦月」の項)と言っている[3]。 なお、僧侶(師は、僧侶の意)が仏事で走り回る忙しさから、という平安時代からの説(色葉字類抄)があるが、これは語源俗解言語学的な根拠がない、あてずっぽうの語源のこと)であり、平安時代にはすでに、「しはす」の語源は分からなくなっていたのである

reference from Wiki

 

30日は、アナウンス通り美容室へ!

下矢印いよいよ2017年、最終仕様へ下矢印ハッ

クリスマスは自宅の布団でゆっくりと過ごす♡ & 斎藤工改 爽やかバージョン クリスマス仕様♡

 

image

来た、来た、来たぁ〜!!

 

いよいよ、最終段階です。斎藤工 改 爽やかバージョン クリスマス仕様(クリスマス前は計画的に♡)より、

 

斎藤工 改 2017年 最終ver.

 

っす。

トップ前髪だけパーマを再度かけ、今回のポイント35歳ながら若白髪が多いので、白髪を染めること。

 

ただ染めるではつまらないので、アッシュ系をプラス!カラートーンでいうと6、7くらいかな?に当てると、ブルーっぽく見える、はず!??(嫁にはわからない!、と言われたけど...)

 

2017年は、「斎藤工」を目指した。2018年はどうするかは、これからゆっくり考えます笑 今のヘアスタイルはお気に入りだから当分続けるかも!??笑

 

31日は、大掃除。残念ながら全く終わらなかったけど。そして、悲劇なことにフーガエンジンが全くかからなくてレスキュー

下矢印前回のジャンピング!下矢印ハッ

初号機(フーガ)完全に沈黙 - NOT work well -

 

リーフジャンピングしたが残念ながら復帰できな買った。。。レスキューで一発で点火アイドリング1時間。バッテリー復活かな〜!??

 

その後は、ご近所さんの家家族でお邪魔して年越し。美味しく食事を頂いた。

 

2017年は本当に悩んだ年だった。家族健康仕事人生史上最低の年だったと思うが、同時に次男が生まれてくれた良い年でもある。

 

学んだことは、家族の大切さ体は資本である人は助け助けられることで支え合っている、と学んだね。俺は人生の底を見たので、これからは上がっていくと思う。

 

今年の抱負は?

2018年は、

  • 家族を大切に!
  • 人を大切に!!
  • 自分を大切に!!!命を大事に、健康重要!
  • 仕事は一生懸命全力で!!
  • もちろん、趣味にも全力で!!!
  • 笑って過ごす。今年は悲し涙は不要!
 
と、さらっと書いたけど、もう少し具体化します〜!!
 
ではみなさん良いお正月を。そして、本年もよろしくお願いいたします。
 
うんちく。

新年の幕開けの日。年のはじめを祝う国民の祝日。

1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう