泣きそうでした | オオツエのふるさとブログ

オオツエのふるさとブログ

淡路島出身シンガーソングライター。
2015年「淡路島玉ねぎのうた」でCDデビュー。
【テレビCMソング】
・ペットフードのドギーマン「わんちゃんねこちゃんの国産牛乳」
・ケーエスフーズ「べに花油あげ」
・エコリードイノベーション「農地買い取り本間くん」

こんばんは、術後6日目のオオツエです\(´∀`)/!!

 

今日は退院してから初めて通院してきました♪

 

頭のフラフラは随分マシになってました♪

 

家から耳鼻科はそれはそれは長い道のりなんですが(笑)、電車もバスも大丈夫でした♪

 

でもまぁまだフラフラするのは残ってますけどね(笑)

 

 

そして先生に診てもらってきました!

鼻の手術の跡のかさぶたを綺麗に取ってくれました!

 

ただ…

 

 

それはそれは…

 

 

もう激痛やったわけです…(笑)

 

本気で泣きそうになるぐらい痛かったです(笑)

 

かさぶたが取れた後に先生が、

 

「どうですか?

これですごい鼻の通りよくなって楽になったでしょ?

あと1週間もしたら今の状態が普通になりますよ!」

 

って言ってくれて、

確かに鼻の通りは良くなったけど…

 

 

鼻がヒリヒリしすぎてせっかくの鼻の爽快感がぶっ飛んでて、苦笑いしかできませんでしたっっっ\(´∀`)/(笑)

 

 

今日鼻のかさぶたを取ってもらっても、やはり傷はまだ完治してないので、夜には再びかさぶたができつつあります(笑)

 

来週またあのかさぶたをとってもらう激痛に耐えないといけないと思うと、行きたくないよーー(´・ω・`)(笑)

 

正に歯医者に行くのを嫌がる子供みたいな心境ですっっっ(笑)

 

だって言うとくけど僕、注射なんて痛くも痒くもないんですよ!(笑)

 

そんな僕が激痛っていうぐらいやから、しゃあないやん!!!!

 

 

…誰に言い訳しとんねんっっっ。

 

誰も何も言うてないがなっっっ。

 

さっきから全部ひとり相撲してんねんっっっ。

 

 

という訳で、完治までもうしばらく時間はかかりますが、

間違いなく完治へは少しずつ進んで行ってるという状況です♪

 

今日も懲りずにさっきまでギターの練習してました(笑)

 

ギターを弾くとやはり頭のフラフラがやってきますが(笑)、

日に日にそのフラフラの強度が弱くなってきてるのは実感できるので安心です(笑)

 

先生に聞くと、やはり頭のフラフラは麻酔の残りだそうで、

麻酔から目が覚めたら全く後遺症は残らずスッキリな人もいれば、

1か月も頭のフラフラが続く人もいるそうです…。

 

僕は普段からストレスを感じたり、湿気が多い日なんかは、

たまに頭痛になることがあるので、

もしかしたら少し頭が弱いのかもしれませんね…(´・ω・`)

 

 

頭が弱いってアホっていう意味ちゃうからな!!!

 

頭痛に弱いって事やで!!!

 

俺は中学時代の3年間、英語のテストの最低点数は78点やぞ!!!

 

学年トップも獲ったことあるねんぞ!!!!

 

 

…やかましわっっっ。

 

ひとり相撲やめろやっっっ。

 

ほんで過去の栄光語んなやっっっ。

 

英語得意やったんは中学時代だけで高校になったら普通に40点とか何回もあったやないかっっっ。

 

ほんで散々英語は得意やったって自慢してるけど他の教科全然あかんかったやないかっっっ。

 

ほんで英語せっかく良い点ばっか取れてたのにヤンチャすぎて事業中もフザけてばっかで通信簿で10段階中で6にされたことあったやないかっっっ。

 

ほんまにクソガキやわっっっ。

 

ほんで何の話やねんっっっ。

 

 

てな訳で、ギターの練習はちょこちょこ始めていきます♪

 

喉の痛みはやはり続いてるので歌えるのはまだ少し先になりそうですが(´・ω・`)

 

まぁあと18日あるのでゆっくり治していきますね♪

 

ほんまに念の為に余裕持って術後の休みを長めにとってよかった(´∀`)(笑)

 

何でも余裕を持って行動することが大切ですね(笑)

 

 

今日は鼻の処置ですごく痛くて泣きそうになったので思い出したんやけど、

そういえば僕は幼い頃に手術を1度経験してました(笑)

 

保育園の時に、いつも通り元気に走り回って遊んでて、

滑り台が好きでねー、

でも普通に滑るのがそろそろ飽きて来た頃に、

友達とふざけて頭から滑ろうとしたんですよ(笑)

 

伝わるかな?(笑)

 

普通なら足から滑るでしょ?(笑)

 

それを頭から滑って行ったら見事に頭から勢いよく滑って行って、

その後意識を失いました(笑)

 

ほんで病院で頭を何針か塗ってもらったそうです(笑)

 

何であんなむちゃくちゃな事したんやろなーー(笑)

 

だから今回の手術は人生で2回目でしたね(笑)

 

 

うちの弟もガキの頃はトラブルメーカーでした(´∀`)(笑)

 

まだ3歳とかの時に、当時住んでた家の二階の階段から派手にこけて落ちていきましたっっっ。

 

その結果…

 

 

 

 

何と鼻血が出ただけで済みましたっっっ(笑)

 

何とる幸運の持ち主っっっ(笑)

 

 

そしてこれまた弟が3歳ぐらいの時。

 

昔のストーブって、ストーブの上も熱くなるタイプのやつ多かったでしょ?

 

ストーブの上でよくヤカンでお湯沸かしたりしてたでしょ?(笑)

 

あのタイプのストーブが当時の家にあって、弟が何故かその時に裸ではしゃいでたら熱い熱いストーブの上におしりごと触れてしまっておしりにけっこうな火傷をしてしまって、

もちろん3歳の弟は大泣きしました(笑)

 

でもそれ以上にオカンもショックすぎて声をあげて泣いたんです(笑)

 

多分オカンが泣いてる姿なんて見たことなかった弟はビックリしたのか、痛みよりも驚きが勝ってキョトンとして泣き止んだのを今でも覚えてます(笑)

 

その時何でオカンがあんなに泣いたのか僕には分からなかったけど今なら分かるなぁ(´∀`)

 

3歳の可愛い可愛いわが子がそんな大きな火傷負ったらそりゃもう可愛そうでショックで発狂するでしょうね(笑)

 

 

あかん、今日のブログは何か支離滅裂やっっっ(笑)

 

なので今日はこの辺でやめときます(笑)

 

さてさて、オオツエ復活ライブまであと18日です!!!

 

●2月12日(日)
【場所】西宮北口 RJ&BME'S 
http://home.att.ne.jp/iota/RJ-BME/index.html
【時間】Open 18:00 / Start 19:00
【チャージ】1,500円(ドリンク別)
【出演】ナオシン, オオツエ, matoca*
各40分ずつの持ち時間です。
【お問い合わせ】0798-63-8018



そして大阪での復活ライブがこちら!!

秦野貴仁&オオツエ企画
「気軽にらっしゃい、とこらっしゃい♪Vol.5」
日時 2月15日(水)
開場18:30/開演19:00
 投げ銭制 要1ドリンク&1フード代
出演:オオツエ(キーボード:吉川知里)、秦野貴仁、ヒサ絵
※出演順不同
会場 雲州堂

会場内禁煙と開場してから早めのご来場のご協力をお願いします。(開演間近にご来場が集中すると開演が遅れる為)。
各40分ずつのステージと最後はセッションもあります。
イベント主旨は「気軽にライブに来ていただいて輪を広げよう」なので、
チケット代はありません。
本当にライブが良かったと思ってもらえたら、そして余裕があれば投げ銭という形でお支払いいただくというシステムなので、
ライブがつまらなかった、良かったけどお金払うのは厳しいという方は、
このイベントに関してはお支払いいただかなくても大丈夫です♪
是非この機会に、普段は室内ライブに来づらい方や、
友達を連れていきたいけど連れていきづらいという方にも、
ご来場いただいて輪を広げれたらなと思いますので、
平日ではありますが是非たくさんのご来場お待ちしてます!



これね、ワガママやけどどっちも来てほしいです!!

2月12日の復活ライブでオオツエがどんなステージを見せるか、

そして2月15日はホームの大阪で吉川さんのピアノと、素敵なゲストとどんなステージを見せるか、

僕にもまだ想像はつきません。


ただ、分かってる事はちゃんとあります。


年明け早々に手術を控えてたのに自分の体調管理の甘さで延期にしてしまって、
すべての予定を狂わせてしまってたくさんの人に心配と迷惑をかけてしまって、
本当に悔しい思いをしました。

そして手術を終えて普通に生きていける事の素晴らしさを知りました。

大晦日から全く歌えてないけど、
このお休みの期間に本当にいろんな事を感じ、学べました。

曲にしたい想いがほんまにたくさん溢れています。

今から作曲して練習期間も必要なので、復活ライブには多分間に合わないので(無理して練習してしまうと本末転倒になってしまうので)、
今まで書いてきた曲たちを歌うことになるとは思いますが、
この溢れる想いを、新しい声で、
新しい気持ちで、
必ずお届けできる自信があります。

だからどうか、2月12日も15日も見逃さずに来てほしいです。

今後の予定はこんな感じです♪

■2月12日(日)兵庫「西宮RJ&BME'S」
■2月15日(水)大阪「雲州堂」
■2月22日(水)大阪「雲州堂」
■2月26日(日)淡路島「カフェ イー・アイ」
■2月28日(火)兵庫「尼崎ブラントン」
■3月12日(日)大阪「雲州堂」

■3月14日(火)京都「Silver Wings」
■3月22日(水)大阪「雲州堂」
■3月25日(土)大阪「あべのルシアス」
■3月27日(月)神戸「スタークラブ」
詳細やチケット予約はホームページからお願いいたします!
オオツエホームページ

 

 

それではまた明日、ブログでお会いしましょーー\(´∀`)/!!!