ふわふわフェイスタオル 【リメイク】 | こすめぇ( ˙-˙ )

こすめぇ( ˙-˙ )

プチプラ化粧品や100円ショップの商品
などのコスメ中心の内容を書いていこうと思っています♪


100円ショップが好き☆
ものを作ること、
アイデアを自分で考えることなども好きです!

こんにちは、かおりんです照れキラキラ

{76688213-409B-4038-8607-04144BF507DB:01}


今回はふわふわフェイスタオルを使ったリメイク品をご紹介します!

って言っても財布カバーなので使う人はあまりいないでしょう…笑

見て欲しい所は
・切ってもほつれないか
・毛は抜けるか
・針の通り具合

など生地に関することですね。

リメイクしてみたい!という方は是非参考にしてみてください!


まずは出来上がったものから↓

{1658B2E6-0CAF-44B6-A4F1-F8F736A74511:01}
{715788C6-107A-4D9C-A71F-55C29B128D99:01}
{4F6AE629-F081-4DFD-BE01-92FAAA65E7E4:01}

よく見たら足が映ってたびっくり


まず、結論から言いますと
・ほつれない
・毛は抜けますが取り除けばそれ以上はそんなに取れない
・手縫でしたので針が通りにくく感じました。



あと気になったのは切る向き?
縦に細く切ってみたのですが(タオルが横長になるように置いて)引っ張ったら分裂しました。

細いからなのか向きだったのかわかりませんが
注意が必要かもしれませんショボーン



作り方は本当に適当なので載せるほどではないですが(笑)

タオルに財布を乗せて(メジャーなど使わず)
このくらいかなって所でマチ針をつけます
そして、二重の糸で底側から縫いました。


取り出しやすいように財布の4分の3の位置まで縫いましたよ🙋(取り出しやすいか確認しながら←)

縫う時のポイントは
最初と曲がり角と最後は返し縫い(重要グラサン!)



【余談】
なぜ財布カバーを作ったのか……

財布に傷がついて欲しくなかったんですね。

以前はタオルで巻いていたのですが

面倒……宇宙人くん

ということで
カバーを作ろうと思いました。
そんな時たまたまこちらを見つけました!

なんだこれふわっふわじゃねーかぁあポーン!
とダイソーの中心で感動を叫びたかったのですが自重(笑)

傷から守ってくれそうだったので購入し
今に至ります。いい感じに守ってくれてますキラキラ

以上
ふわふわフェイスタオルを使用した
リメイク財布カバーのお話でしたお願い