つぶつぶもみの木ブログにようこそ!

 

青森つぶつぶ料理教室もみの木

主宰の石井ともみですウインクラブラブ

 

雑穀ベジ×ノンシュガー

美味しく食べているだけで

わたしも地球も元気に♪

未来食つぶつぶはこんな料理キラキラ



美味しい!簡単だから

私にもできる♪

 

仲間と一緒だから楽しく続けられる♪

 

6回で6種類の雑穀料理と

ノンシュガースイーツを学ぶ

つぶつぶコースレッスン初級

(日曜クラス、平日クラス)

 

2023年7月スタート!

第7期メンバー募集中ですキラキラ

 

 

第一回目には

●あわ?ひえ?…雑穀の見分けもつきません!
●雑穀使ったことがない

●そもそも料理が苦手

●ほんとうに私でも料理できるようになるのかな?

 

 

という皆さんも

 

すっかり

雑穀おいし~い!!というつぶつぶマスターにハートウインク

 

 

そんな皆様の

コースレッスン初級おかず&スイーツクラス

過去の皆様のご感想を紹介します。

 




 

 

Q

コースレッスン初級をご受講されたご感想を教えてください

 

⭐️

 つぶつぶってなんだろう?からはじまったレッスンでしたが

レッスンを受けるたびに雑穀のパワーや美味しさにひかれていきました。

とてもシンプルなのにとてもおいしい!

私でも作れそう。作り続けていきたいです。

(十和田市 Yさん)




 

⭐️

月1回でしたが毎月のレッスンがとても楽しみでした。

ふだんの食に関する情報が実は体にとって有害であったりと

食に対する知識が得られてよかったです。

雑穀は栄養価も高く、それぞれに個性があり魅力的だと知りました。

(十和田市 Aさん)

 

 

 

 

 

 

 

 

星

つぶつぶに出会えて心からよかったと思っています。1人ではなく、仲間と一緒に話しながらキッチンに立ち、

毎回きずなが深まっていくこと、つぶつぶへの興味、探求心が深まっていくことが20歳のわたしの素敵な学びとなりました。

(八戸市 みゆうさん)

 


 



 

星

 雑穀のもつ特徴、効果、効能を知れて、塩一つにしても大きく固定観念が崩れ、毎日口にしていたものはなんだったんだろうと思った。

すぐに家にある調味料を見直し取り入れていくと、それぞれの味が違うなあと実感しました。

これからも教えていただいた食のもつあるべき、大地からの恵みを意識していきたいです。

(八戸市あやかさん)

 

 



Qレッスン前のご自分と終了後のご自分で変わったことはありますか?

 

 

⭐️キッチンに立つのが嫌で仕方なかったが最近は楽しくなってきました!

体重にも少しずつ変化が♪

(おいらせ町 和美さん)

 

⭐️スイーツ、油も怖くありません。常に何かを疑い、信じることのできなかった私もほとんどいなくなり、事実を知ろうとしたり

食生活の意識を変えると、自分の心の在り方も元気になりました。

(八戸市 みゆうさん)

 

 

 

 

 

⭐️コースレッスン前)

料理は苦手だった。

家族にたべてもらえないことがつらく感じていた

コースレッスン後)

家族に食べてもらえたら、友人知人にも自信をもってふるまえる!
子どものお弁当は多少苦手なおかずも食べてもらえるチャンス!

(十和田市 Aさん)

 

星食に対する意識が変わった。

身体の喜び、わくわくが増えました!

(十和田市 Yさん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q講師石井ともみのレクチャーやデモンストレーションはいかがでしたか?

 

星いつも笑顔で、相談は真摯に聞いてくれて、わからないときは的確にアドバイスしてくれて

「私もこうなりたい!」と思える先生でした。

(八戸市 みゆうさん)

 

星とても自分自身にプラスになることばかりで

食や、食以外の話もよかった。

(八戸市 あやかさん)

 

 

星とてもわかりやすかったです。食材の切りかたや

保存などの扱い方、火加減などのこつを教えてもらえてよかった。食材以外の言葉の意味の話なども興味深かった。

(十和田市 Aさん)

 

 

 

 

 

Qもしこのコースレッスンをどなたかに紹介するとしたら、なんといって紹介して頂けますか?

 

ハート自分の人生の宝物になるよ!

(八戸市 みゆうさん)

 

ハート料理の幅や、健康に対する知識も広がるし

美味しいし、雑穀のイメージが絶対変わるから!

(おいらせ町 和美さん)

 

ハート美味しいもの楽しく心地よく、学べるレッスンがあるよ。

(十和田市 Aさん

 

ハート食を基本的なことから見直すことができて、雑穀のパワーが知れるよ!

(八戸市 あやかさん)

 

ハート雑穀のパワーや体のワクワクを体感できるレッスンですよ!

(十和田市 Yさん)

 


  皆さま〜!

本当にありがとうございました泣き笑いキューン飛び出すハート

 

 

初めてさんも大丈夫!

つぶつぶコースレッスン初級第7期2023年7月スタート!

(日曜クラス、平日クラス)

 



お子さん連れもOK!

 





ご興味ある方は

コースレッスン資料請求してくださいね!

 

 

 

 

~つぶつぶ雑穀料理教室もみの木今後の予定~

【未来食セミナーscene1】一押し!

納得の理論と

とびきり美味しい30種の基本レシピとともに

家族が喜ぶベジラーメンやキムチも学べる

次回、7月21日(金)もしくは22日(土)

日程リクエストも受付中

未来食セミナーscene1
 


 

【つぶつぶ料理教室】

初めてさん向け体験レッスン

2時間3000円

6月7日(水)十和田もみの木

6月16日(金)十和田もみの木

単発レッスン一覧の詳細、申し込み

つぶつぶ料理教室

 

 

【もみの木オープンカフェ&

環境音楽家佐々木うぃなこLIVE】

6月15日(木)11時~

参加費2,200円(ランチスイーツつき)

スイーツはつぶつぶモカジャバパフェです♪

予約制 石井まで

 

 

青森県内レッスン&セミナー&イベント

最新情報や

つぶつぶのこと

子育てのこと

石井家の普段ごはんなど

もみの木公式LINEで発信中です♪

 

友だち追加

 

 

【お問い合わせ】

上記LINE、または

もみの木お問い合わせフォーム

もしくは090-9429-3184

石井まで。