近況?と第13回タコカップのお知らせ | 明石釣原人の西日本釣り紀行

明石釣原人の西日本釣り紀行

メイン釣り場は明石!
東?は串本、西は米子、南は高知、北は福井周辺までその時期に旨い魚(イカ)を追いかけてます。

冬~春はヤエン釣り、夏は明石タコ、秋はタチウオ、ジギング、船アオリ等々やってます。

今年になって肩の怪我が発覚して、かなり釣行減らしてます・・・
 
でも、釣りには行きたいんですよね~
 
肩と相談しつつ、出来そうな釣りを模索してます。
 
5月3日
 
久しぶりに「明石のS」さんに会いに行きました~!
 
ちょうどこの日、明石港から出船する「島虎丸」さんを開業されましたよ!!
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
 
島虎丸さんHP⇒ https://shimatoramaru.simdif.com/
釣果ブログ  ⇒ https://profile.ameba.jp/shimatoramaru/
 
この日だけの新規開業特価でタイラバ+タコ便なので、タイラバ初挑戦の「なばさん」、「ミッコさん」お二人をお誘いしてタイラバ巻き巻き~
 
う~ん厳しい日でした・・・^_^;
タイは我々には釣れず、タコ少々。
なばさん・軟体姉さんはタコさんそこそこ釣ってた?
 
で、港を変えてからの~
 
神孝丸さんで半夜メバルリベンジに
 
一応シラサ(地エビ)も何とか確保して持ち込んだけどサビキで充分でしたわ!
イメージ 1
 
      タコ釣りはチョイとキャストすると肩が・・・
      良型のタコとも格闘(悲鳴~)
      メバルは長竿が・・・^_^;
 
 
5月12日は第3回タネやん杯にアングラーではなくタモ係でお手伝い乗船
 
慶子ねえさんの優勝魚と黒爆メンバー・ユキさんの準優勝魚
乗船の方達のメジロ達を掬わせて頂きました!!
 
乗船の皆さんのシャクリをマジマジと見させて頂き、フムフム( ..)φメモメモ
来年?再来年?のジギングで役立つかな~?
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
来年もスタッフ参加の可能性がありますが・・・(>_<)
 
 
では、ここから本題!!^_^;
 
第13回タコカップ(6月5日水曜・阪本丸さん)
 
集合時間:4時30分までに県道718号線沿いセブンイレブン
出船時間:5時
帰港時間:13時位(解散14時~14時半?)
阪本丸駐車場にて表彰式を行いますので、「蚊」対策をお忘れなく!!
乗船料7000円+参加費:1,000円
さらにジャンケン大会賞品:1000円位の賞品をお願いします。m(__)m
来週半ばは高温予想出てますので飲料は多めに!!
 
イメージ 1
 
 
参加者(釣原人除いて13名)
 
なばさん
S-TOMさん
修さん
どらごんさん
Shunさん
なおぴーさん
ミッコさん
はるいちばんさん
K名人さん
T端さん
Nori会長さん
Nori会長さん御友人
Nori会長さん御友人
現時点でキャンセル申請は御座いませんので記載メンバーさんにて開催です。
 
追記
ヤフーブログ閉鎖に伴い、FC2ブログに記事移行してアメブロと2本立てでの予定ですが、FC2を更に引っ越すかは未定です。m(__)m
ヤフーブログからの引っ越しは7月下旬予定です。