戸隠神社 戸隠の杜を歩く | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く


長野新幹線長野駅手前の到着アナウンス時に‘大町’が盗れました。
戸隠に行くところ偶然盗れたので超ラッキー。
白馬まで行く手間が省けたのでのんびり戸隠観光が出来ました。
(※キャリアはdocomoです)

以下ただの戸隠旅行記。

長野駅からバスで戸隠中社を目指します。
先月にも参拝したのでこちらはサクッと(素通りはしてません)。
今回の目的地は奥社です!



雰囲気のいい遊歩道を進んでいきます。
奥社まで三キロあるとのことでハイキングだね!



緩い坂道はわりと険しい(´Д`)
お父ちゃんの病気を治すためわたしは奥社までガンバルぞ!



赤い随神門を抜けるとそこは…



天然記念物の杉並木でした!
これ奥社までの参道で、
700メートルも続きます。



ここからさらに道は険しくなり、
やっとたどり着いた奥社&九頭竜社!

杉並木の迫力がスゴすぎて達成感は余りなかった気がする。



手水舎の並びがハンパなかった。
洗面台ほどの手水舎に杓子が三本は少なすぎかと。
パワースポットとして注目されて参拝客も増えていることですから、
ぜひ改修して手水舎を大きくしていただきたい!

戸隠神社の御朱印をいただきましたぁ!





Android携帯からの投稿