宮城縣護国神社 (仙台市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

友達待ちでヒマなのでリアルタイム更新です。
レッズの試合で仙台なう。
朝から仙台入りして最初に向かったのは宮城縣護国神社です。

photo:01

チョーいいお天気に見えるけど気温11度で寒〜い!!!

photo:02

この時期の神社は菊花展が楽しい (^ω^)

photo:03

まぁーキレイな拝殿。
朝8時半ごろなのに参拝客が多いですな。

photo:04

護国神社とはいえぶったまげた!
旭日旗が掲げられてるの初めて見たよ。
その下にはZ旗ですよ。
一瞬で宮城縣護国神社はわたしの崇敬神社になりました (///ω///)ノ

photo:05

遺品展示に加えて特別展が見応えありました。

photo:06

宮城縣護国神社の御朱印です。
初穂料は500円。

photo:07

こちらの御本殿は昭和28年の式年遷宮で豊受大神宮から拝領した風宮の社殿だそうです!

拾い画像
photo:10

以下ご由緒書きから。
「戦災で消失した復興にあたり…(略)極めて尊い御殿である。(略)宮城県、仙台市の最も誇りとする建物である。」

感動で涙が出そう。。
初穂料500円当たり前です。

photo:08

政宗公と仙台市の街並み、
今まで何回撮影したか分からん写真w

photo:09

そんだけ何度も仙台へ来てるのに護国神社に参拝するの初めてとゆーね。
本当に素晴らしい神社でした。

早く友達来ないかなー。
眠くて眠くて…。
ふぁーあ٩(๑´0`๑)۶