白神社と広島天満宮 | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

【白神社(しらかみしゃ)】

平和公園から徒歩圏内。
二人してお腹いっぱいの二段腹を揺らしながらお散歩。
100m道路の交差点にポツンと鎮座するしらかみさん!
photo:01


前を歩いているのは宮司さま。。
photo:02


拝殿の階段を登って二礼二拍手一礼(・人・)
おやおや、こちらもお祓いしてくれました。
サッサッサ✧
思わずいつもより長めの一礼~。

白神社の御朱印。
漢数字以外はスタンプです。
photo:03

初穂料は500円です(・ε・;)

急いで友達を呼んできて無理矢理お参りさせ‥サッサッサ✧
友達も気分良さそう₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾⁾

宮司さまも「めずらしいでしょ♩」だって( ・◡・ )

【広島天満宮】

空港行きのバスに乗る友達をバスセンターまで見送り
わたしは広電で天満町へ。
photo:09

天満町の駅のホーム(的なコンクリ)は幅が30cmくらいしかないのです。
天満町で降りる時は落ち着いて足元を見てね。

徒歩3分ほどで広島天満宮に到着!
photo:04


第一鳥居が朱くなかったら迷ってたな(;;;´д`)
photo:05


もう閉まってるのかと思ったら「よくご参拝でした」だった。
photo:07


宮司さまはお出かけしてたので書き置きでいただいてきました。
photo:06

「神人和楽(しんじんわらく)」
神々に温かく見守っていただいていることを意識しながら「おかげさまで・・・」と感謝の気持ちで神さまとともに現実を楽しく生きること

いい言葉ですな。ほっこり。
いつもそんな気持ちでいたいものです。
こういう御朱印もいいなぁ(*´◡`)

今回の広島遠征は試合も勝ったし
東照宮に行ったおかげで二葉の里で寺社めぐりが出来たし
来年に繋がる良い旅が出来たと思う。

大好物の駅弁しゃもじかきめしを食べながらのぞみで東京へ帰ったのでした。
photo:08





iPhoneからの投稿