青砥 杉山神社(神奈川県) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

こちらも琴平神社の兼務社です。
JR横浜線 中山駅から徒歩10分です。

{117E7A58-4DD5-4453-8655-DE8664717EC0:01}

恩田川は鶴見川の支流です。
杉山神社はなぜか鶴見川沿いに点在しています。

{830B7298-90A9-41C9-BD10-0E4D48CB7F8B:01}

境内はひっそり。
徳川初期の創建だそうですが詳細は不明です。

{3755E0B7-742A-40FD-8207-C31CD4E9B9D9:01}

鳥居は昭和3年建立、

{4E83D955-ABA8-482D-9574-DBEED87BA1B4:01}

手水鉢は明治14年9月、

{9721A6B1-A25D-437D-82CA-17636F43C7EE:01}

狛犬さんは明治39年2月に征露記念で陸軍歩兵上等兵の氏子さんから奉納されました。
銘がはっきり読めるのありがたい。

{020139CA-49F7-4150-B996-D62ACFC186CE:01}

御祭神は主祭神に五十猛命
日本武尊応神天皇大日霎貴命面足尊が合祀されています。

琴平神社で管理する杉山神社はみんな五十猛命が御祭神なのよね。
偶然なのかしら( ˘ω˘ )

{12FDF76E-8E8F-43A5-A24A-2BD9D55270F8:01}
▲拝殿

子供の頃によく遊んだ氏神さまみたいな‥
なつかし~い雰囲気の境内です。
腰かけあればずっと座ってたいくらいよ。

{334DBFF0-C074-4A64-BDAB-C6298CD8D140:01}

ぱっと見荒れ果てた感じはないけど、
よく見ると御社殿に落書きがたくさん。
コインで名前を刻んだり‥ひどいです。
もっと神社を大切にしてくんないかな。

{9897146A-513F-46DF-9FA4-3DED9C805ABF:01}
▲稲荷神社・御嶽神社

{6652BC39-4D4F-4288-88EB-7B8D7286A5C3:01}

この石碑は月待塔といって江戸時代に二十三夜講ってのが流行ったんだって。
みんなで夜更かししてお月さまの下で雑談や飲食を楽しむ講だそうです。
楽しそう(n´∀`n)

{DA202B7F-BC00-4142-A4DE-5B1FF3E86382:01}

青砥杉山神社の御朱印です。
御朱印がかなり摩耗しております。
琴平神社でいただける杉山神社の御朱印6社中5社はこの御朱印を使ってるからだと思います。


◾︎青砥 杉山神社
横浜市緑区青砥町1119
御朱印は琴平神社で拝受できます

✳︎

(`Д`)杉山神社だらけで頭こんがらがる。
神奈川県に縁もゆかりもないし、
小田急線とか東急線苦手だし。
調べものしながら泣きそうです。