河原淵神社 / 船江上社(伊勢市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

【御朱印無し】

お昼ごはんで寄ったうどん屋さんの真ん前に神社があったので食後の参拝。

{90261D67-656C-4588-8FD1-84023BAF5280:01}

氏神さまかな~と思ったら河原淵神社は豊受大神宮(外宮)の摂社だった。

{C4794106-B4DA-4D7C-B65A-258D00B9320B:01}
▲河原淵神社

戦国時代、荒れるにまかせたその宮跡に、付近の住民が自分たちの産土神をまつったようです。

{DB7FC23D-26E7-4046-B00C-93F44F8AAB90:01}
▲船江上社

祭神は古来八幡神など称していましたが、大正2年、河原淵神社の祭神・澤姫神を当社の主祭神と決めました。

{51E6905D-6102-4D30-A436-221492D56428:01}

船江上社の社号は
むかし船江に上下の二村があり、
こちらが上船江に位置したことから。

{EB3E38AB-E543-4E93-AC32-F652971C6EAB:01}

現在の御祭神は本殿に澤姫命
東殿に八幡大神気長足姫宇賀之魂神大産霊神菅原道真命檜尻社志賀井社
西殿に天孫瓊々杵命の重臣で水の神天牟羅雲命です。

{E050D9D4-EDF3-4865-A617-0A7CE3138241:01}
▲神宮遥拝所

{79C47B2F-BF47-47FF-8E60-01F33423A86D:01}

大きな楠は樹齢700年と伝わる御神木。

{8F205719-2252-4A51-B82E-0F0400BCA139:01}

神社の前の池は宮川の分流がここを通り勢田川に注いでいた名残を示す朧ヶ池(おぼろがいけ)。
どんな日照りでも、涸れることがないといわれています。

{DD64A617-4F99-42D6-A0B5-11467A84295E:01}
▲朧ヶ池

社務所がお留守だったのでお隣の神社会館みたいのに行ったら副総代さんがいて御朱印はやってないって言ってました。


◆河原淵神社 / 船江上社
伊勢市船江1-10-140

-----------------

前に来た時お休みだった伊勢うどんの[喜八屋]さんです。
営業時間短過ぎだわ~。

{5A57A7B1-CCBD-4A4A-B48C-1C8D009C8777:01}

[喜八屋] 11~14時 日曜定休
伊勢市船江1丁目6-60

本場の伊勢うどんは麺がふにゃふにゃで美味しいよね!
個人的には起矢食堂(尾上町)が好き。
喜八屋も起矢食堂も地元の方に人気です!