猿田彦神社(松本市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

平成29年10月15日参拝
車を走らせていたら猿田彦神社への案内板が出てきまして、
これぞお導き〜っと神社を目指しました。

{07B0CD4F-33B5-4564-8612-2A0F3E98B3A7}

神社の駐車場はチェーンが張られ進入できなかったので境内に停めさせていただきました。
あとで神職さんにお聞きしたらこれが正解だったみたいです。
鳥居を車で通るのこわかったので駐車場を開放してくださると安心だな〜 ( ´ω`)

{34F20209-6B7C-4FB0-97E8-09B3EB7A9C84}

境内この通り小さめで、
車を出す時も汗びっしょりでしたw

{1DAF7C94-053C-427A-9C28-88BA57242F37}

猿田彦神社の御朱印です。
紙いっぱいに押された大きな角印がすごくカッコイイ〜 (^ω^)

{C05602CA-E6E2-4BC8-BE2E-0179D6D63020}


◆猿田彦神社
長野県松本市宮渕2-5-1


昼ごはんは松本城の近くで蕎麦 ٩( ' ω ' )و

{DE4907EA-3E97-449F-BA3F-B3F340D678BB}

夏に来たばかりだからお城は見ただけ〜。

{8108A82E-92F6-4609-88B7-5EC83CA7F0B0}

そば庄さんの二階席で松本城を眺めながらお食事しました。
箸袋で思い出したけど安曇野でも入った事ある蕎麦屋だったわ。

{1A7BDE98-5AB7-4AA9-A39A-81B0B4C613BF}

天ぷらは蕎麦つゆで食べる人間です。