林泉寺(山形県米沢市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

平成31年4月13日参拝
またまた上杉家の菩提寺です。
今度は女性方や家臣のお墓らしい。


車を停めて山門から入ります。
これは竹俣當綱の屋敷から移築された門だから藩主上杉鷹山もくぐったんですよ〜という説明がありました。


それにしても雪囲いがデカイ。
お寺のお母さんに聞いたら山形はこれくらいやんないと植木が冬越せないそうですww



林泉寺は曹洞宗の寺院で本尊は釈迦如来です。
明応5年(1496)上杉謙信の祖父にあたる長尾能景が父の菩提を弔うため春日山城の麓に建立しました。
はじめは長尾家の菩提寺でしたが開基家3代景虎が上杉を継いでからは上杉家の菩提寺となり、
藩主奥方や子女の他、
分家や家臣が埋葬されています。


上杉家は藤原系支族で祖神が春日大明神だから山号が春日山なんですって!ミ( ゚д゚)


春日大明神の祠もありますっ。



それでは墓所にお参りを‥ ヘ(゚▽゚ヘ)
上杉家の女性たちの墓が並んでいます。



も少し引くと右方に武田家。
ちょっと‥すごい数。想像はるかに超えてた。

こちら手前が上杉家の祖 長尾家で、
奥に直江兼続公・お船の方ご夫妻!
天地人!愛!


直江夫妻のお墓は山形県史跡に指定されています。
三つの穴みたいのは直江家の三盛亀甲ということです(言われてみれば)。


こちらは富所五代伯耆守景綱。
第56代清和天皇の後裔で長尾家に仕えていた五代🙄 清和源氏!


戦国武将のことは分かりませんでね、
あたしゃ墓石の見学状態でしたよ🙄
加工された石が大好きなので楽しいけど。


中に小さな五輪塔が安置されてたりしてね。



まだまだお墓はあるのです 三 (lll´Д`)
も〜友達はずっとウハウハしてたけどたくさんお墓見てて頭パンクだよ〜。
このうしろにもお墓あるからね‥

あら〜池に水芭蕉が咲いてました。


本堂でボランティアのおじさまから「ガイドいる?」と言われお願いしたら1時間以上お話してくださいました ヽ(;´Д`)ノ 
タメになったけど長かったなや〜。
しかも途中で質問してくるからボ〜ッとしてられないタイプの!w
無料なのにありがとうございましたw


林泉寺の御朱印です🤗


上越市の林泉寺も行ってみたいわね!


■春日山林泉寺
山形県米沢市林泉寺1-2-3
(拝観 : 堂内300円・境内100円)

𓆝𓆟𓆜𓆞𓂃𓂃𓂃𓊝𓄹𓄺𓂃𓂃𓂃

「明治36年に芝青松寺からお坊さんたちが参詣にみえてね〜、こう見えて林泉寺だって昔は‥$♪×¥●&%#?!」なんて話を聞いて、
東京に戻ってから行ってみたよ。
あ〜!!!愛宕ヒルズんとこ😄
ここは出世の階段の愛宕神社の並びにあるすんごいお寺さんなのでした。