遠野郷八幡宮(岩手県遠野市) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和2年11月2日参拝
レンタカーを返しに盛岡へ戻ります。
釜石の山ん中で紅葉があまりに綺麗でクルマ停めたよね。
360°この景色はなかなかヤバイ。
(*´Д`)y-~~~ウマー!


で、
8年振りの遠野に寄り道です。
あの時は社務所がお留守でお詣りしてからカッパ淵で釣り竿にキュウリたらしてカッパが釣れるの待ってたけど‥釣れないよねww

カッパ淵 (2012年10月) 釣り竿🎣ありますねw

表参道一ノ鳥居は国道340号の方ですが、
大きな駐車場があって便利なニノ鳥居から入ることとします。


遠野のカッパは赤いのです。


御祭神は誉田別尊大国主神事代主神少彦名命御年神です。
文治5年(1189)平泉の奥州藤原氏追討に従軍として功を挙げた阿曽沼広綱が源頼朝から遠野十二郷を賜り、
築いた居城に八幡神を祀って阿曽沼氏代々が尊崇してきました。
そーゆうことだったのね!(゜д゜)


阿曽沼氏が衰退し遠野郷が南部領になると八戸から南部直栄が転封します。
古来より八幡神は源氏の氏神であることから南部家の厚く崇敬するところとなり社領十石を寄進すると共に現在地へ遷すなどしました。

 

杉並木を抜けると正面は拝殿なんですけど、
ここ横に馬場が通ってるんです。



実際にはもっと真っ赤だった ε(๑´▽`๑)ɜ
渡廻廊は社務所から祓殿を経由して拝殿・幣殿まで繋がっています。


馬場を振り返るとこのような。
南部家の遠祖となる源頼義が鶴岡八幡宮に奉納した流鏑馬を子孫が八戸→遠野と伝えるなんてロマンですね〜。



石柱に南部さんのお名前があったわ。


境内社は十二支社とか天満宮とか。


祓殿

遠野郷八幡宮の御朱印です。
震災の直後に来た時はお留守だったけど今回は神職さんがいらっしゃいました。


いくつか御朱印の見本がありました。
「前に来た時は御朱印に積極的なお宮さんではなかった気がしますが?」
「2〜3年前からこうなりました!」
カラフルお絵描きの流行期かぁ。

猫神社‥

カッパ淵のすぐ横にあるお寺に来たのですがここに来て雨足が強くなり、
退散することになりました(泣)


神社仏閣をめぐる旅でもなかったのであっさり帰ります。
盛岡からグランクラスに乗りたかったけど3密回避のため貸し切り乗車してる方がいたらしく(すごw)、
グリーン車でも周りとの距離をしっかり取った移動ができました。
岩手たびこれにて終了〜‪( ´◡`)‬ノ


◆遠野郷八幡宮
岩手県遠野市松崎町白岩23-19