[御府内78番]成就院(台東区東上野) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和3年10月24日参拝
地下鉄銀座線稲荷町駅から徒歩2分、
JR上野駅からだって徒歩10分と非常に立地のよいお寺さんです。
ちなみに稲荷町といえばの下谷稲荷がすぐそこで何度も前を通りがかったことあったね。


入り口に「御府内八十八ヶ所 第七十八番札所」の石碑がありました!
 (๑°ㅁ°๑)御府内霊場だったんか〜♡
このちょこっとスペースは参詣者が駐車場として使ってよいそうです。


内に含んでいる‥🤔 そうですね、
確かに匂わせワードと意識しておきたいもの。


成就院は真言宗智山派の寺院で本尊は大日如来、
慶長16年(1611)神田北寺町に開山して間もなく町割りにかかって替地となりました。
江戸の町が開かれると共に再開発で多くの寺社が移転することになるんですね。


賽銭箱から先には上がれなかったのですがキンキラキンの大日如来が見えました🙏
本堂の正面にある獅子や龍の彫刻は柴又帝釈天法華経説話も手がけた職人の一人、
昭和の名工金子光清の作品だそうですっ!!


南天の木がなかなか大きい!
赤い実の下をくぐって魔除けを願う🙏


年代は不明ですが石ものも。


コンクリで一つの塔になってこれはこれでアートに生まれ変わった感じがいいね。


修行大師の横のお堂が大師堂🙏


そのお隣は永代供養墓で足元の八の字が気仙三十三観音霊場のお砂ふみになっています。
成就院は東日本大震災に被災した寺院の復興支援をなさっていて、
手前のお堂(与楽)に祀られる聖観音さまは高田松原の被災松から作られているそうです。


およそ1分のお砂ふみにお付き合いください。
目がまわってくるけど‥👀



成就院の御朱印です。
「御朱印は御府内でお願いします」に、
「御府内の御朱印でよろしいですか?」と返しがあったので他にも御朱印あるのでしょうか?


帰りにこの辺の地図をいただきました!
こんなに御府内のお寺があったのね。
時間がある時に行ってみます!


そして「お接待で皆さまに差し上げてます〜」と入浴剤をいただきまして、
普段はシャワーだけなんだけどこの日はありがた〜くお湯をいただき心身共に生まれ変わった気分でした ♪( ´▽`)



サムネイル
 
〔追記〕令和4年2月27日再訪
写真だと分かりづらいか、
この日は境内の梅5本くらい?がほぼ満開で甘酸っぱい香りが漂っていました。
ご住職によると元はすべて奉納された盆栽梅で、地植えしたところスクスク育っているというから驚き。
そんなわけで白梅に紅梅を接木した二色咲きという梅も楽しめるというわけなのです。



■摩尼山宝光寺成就院
東京都台東区東上野3-32-15

ーーーーーー✂︎ーーーーーー

・どーでもいいはなし
この日は店舗受け取りにしてた服を御徒町のユニクロに取りにきたのね、
銀座の方が近いけど上野って落ち着くのよ。
電車のホームからユニクロのビルを見たら下から上までエレベーター激混みなの‥。
行ってみたら「混雑してきたのでエレベーターは一段空けて前の方と距離を取ってください」なんて館内アナウンス流してるしさ、
こんなに混んでるなら自宅に配送してもらえばよかったな(T . T)
アメ横は日本人ばかりだけどインバウンド再開かって程の混み具合で歩けないよぅ(人混み苦手)。
でも不思議よね、
2〜300mも離れると誰もいないの。
これからも都会の隙間で生きていこうと思います。