これ、IDあれこれ その2 鼠径管の次に紹介すべきでした。


男性のタマタマを体内で大きくしちゃったせいで、鼠が通るような穴を開けて陰嚢に移動させるという間抜けな設計をしちゃったインテリジェントなデザイナーさんですが、その手際の悪さのせいでもう一つ「何じゃこら?」という配線をこさえました。

 

それが、輸精管です。

その名の通り、精子の通り道です。

 

 

 

科学エッセイ「生命の森をさまよう」下田 親氏
第6回 精子の通り道からお借りしました。

 

IDさんったら、大慌てで睾丸を移動しちゃったんでしょうね。
腎臓と膀胱をつなぐ尿管の下をくぐらせ損[そこ]ねたようです。


おかげで輸精管は睾丸から登って、尿管をぐるっとまたいでペニスに繋がっています。

これも、やらかしちゃった感たっぷりですね。

 

インテリジェントですかぁ?どう考えてもマヌケですよ。

 

ドーキンス著「進化の存在証明」(早川書房)より