春野菜を食べさせよう! | まりも日和

まりも日和

鳥好きライター、鳥類学講師、すずき莉萌の鳥好きブログ。
愛鳥家のみなさんにとって、ほんの少しためになる内容を目指します

昨日は風が冷たい1日でしたね。



今日は春らしい1日になりそうです🌱


これで花粉さえ飛んでなければ最高なのですが💦


我が家では、鳥さんたちへのお野菜を安定供給のするために、家庭菜園を僅かですがやっています。




小松菜の横からヒヤシンスが咲いているのはご愛敬チューリップ




根つきの小松菜を買ってきて、葉は食べて、残った根だけをプランターに植えるだけ!


こんなに簡単にモジャモジャになります。




 

リサイクル野菜です😁


せっかちな方は内側のベビーリーフだけ残して植えると、よりスピーディーに収穫できます口笛




今はリーフレタスなどキク科のお野菜が鳥さんに与えるのが推奨されてますね。



アク(シュウ酸)の多いアブラナ科よりは。




うちの鳥たちはみな高齢で、小松菜で育ててきたので、小松菜をいちばん喜びます。


新鮮な小松菜なら、シュウ酸は少なく、少なくとも我が家ではトラブルのもとになったことはありません。



レタスばかりも味気ないですから、たまに与えてます。🌱



こんな風にして🐥




かわいいでしょ🎀


奥が小松菜。


脇を固めるのは、同じくリサイクル野菜の豆苗。


真ん中は何かわかりますか?


菜の花ではないのです。


答えは頂きものの無農薬チンゲン菜でした🙋。


大きな鳥さんたちは、おひたしにして与えます。

 

その方が喜んでたべてくれますし、残さないですよ。


生のままだとかじってポイ💦なので。


アクもとれて一石二鳥🐣🐣


(あまり良い表現ではないですな。。)



チンゲン菜とブロッコリー。


あまりカットせず、ダイナミックに大きめのままで🌿



その理由は。。





掴みやすいから😁






オオハナおーじろう、


にっこり良い笑顔。



ブログからしばらく離れていたのは、激務もありましたが、書く理由を失っていたというのもあります。



でも、愛鳥家のみなさんに、まだまだ伝えたいことがあるなあ、と。



二年前(長っ!)医療の本に着手しはじめてから、ふつふつと沸き上がる思いもありまして。



不定期更新ですが、末永くお付き合いくたさい。🐥




基本的にはカウンセリングや心理学の話は分けていくつもりです。


せつないお話しも少なくないので。。


ご興味がある方は、ぜひこちらもフォロー、お願いします。↓↓↓


スクールカウンセラーの独り言 



 

著書です。鳥好きがそれぞれ鳥の特徴や習性、なぞの行動などを愛鳥家目線で熱く説明しています。ぜひご一読を💕