みなさん感謝しています。

 
絶好調でついてる
明るく楽しい
義理人情の
ただおです。

 

11月に入ってからは気温が一気に下がりましたね。

 

体調には十分気をつけて下さいね。

 

 

今回は「仕事が出来る喜びに気がついた」という話です。

 

よろしくお願いします。

 

 

つい先日、仙台で行われました「はなゑ隊パーティー」に出席する際、自宅に呼んだ

タクシーでの運転手さんと私の会話です。

 

 

 

パーティー前日、私は翌朝6時にタクシーに来てもらえるよう予約しました。

 

そして当日の朝タクシーが来る30分前にゴミを捨てに行き、家に戻ると何と気の早

いタクシーが家の前で私を待っているではありませんか!

 

私は急いでタクシーに乗り込み、「福井駅まで」と行き先を告げるとその運転手さん

は、「どの様な道を通ると近いですか?」と私に質問をするので

 

「何か変だな?」と

思いながらも私は一番近い道を伝えました。

 

その後で私は運転手さんに「タクシーに乗車してもう長いのですか?」と質問をする

と「いえいえ、まだ乗車して一ヶ月なんですよ」という回答でした。

 

私は「え~、そうなんですか」と言葉を返し続けて「何でタクシーの運転手さんにな

ろうと思ったのですか?」と尋ねました。

 

すると運転手さんが「それが『運命』なんですかね?以前の仕事がカラオケ関係の仕

事で、35年間働き、60歳で定年を迎えまして、人生をゆっくりと過ごしたいと家

でのんびり過ごしていたのですが、その時に初めて“仕事が出来る喜び”に気がつい

たのですよ。

 

そして、これから自分に出来る仕事は何が有るのだろうか?と考えたその時に、カラ

オケの仕事をしていた際に福井へ歌手が来たときの運転手をしてくださいと会社に言

われ、二種免許を取得したことを思い出したのです。

 

そして、この免許を生かして人生初めてのタクシードライバーになりました。

 

今は時代が良くなり配車もナビがしてくれますので、お客様の家まではナビが教えて

くれます。

 

それでも遅れることは出来ませんので15分前には到着するように向かうのですが、

今回も早朝ということもあり早く到着しました』というタクシーでの会話でした。

 

とても笑顔溢れるハキハキとした運転手さんでした。

 

タクシーに乗るなら、またこの運転手さんに来てもらいたいと思いました。

 

「この世の中で辛いことは元気なのに仕事が無いこと」と、ひとりさんも言っていま

す。

 

今日も健康で“仕事が出来る喜び”を感じて笑顔で一日を過ごしましょう。

 

最後まで読んで下さいまして心より感謝いたします。



今日のにゃんこ



 マイペースなもずくちゃん
嬉しいと近くにいる猫をたまに噛ります。
そこも可愛いですね


自分を優先しないで何でも仲間を先に
ご飯もおやつも一番最後
甘える時も他の猫が居ないときに
優し過ぎる猫です

アポロ
誰にも寝顔は見せないぞ

今日も元気に行ってらしゃい
 バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ