みなさん
感謝しています
絶好調でついてる
明るく楽しい
義理人情の
ただおです。

 

 

待ちに待った桜の便りが届きはじめましたね。

 

これから全国各地で桜が楽しめます。私も福井県で桜が咲きましたらみなさんに画像を届けますので楽しみにしていてくださいね。

 

 

今回の話は構成要素を1つ変えれば全てが変わると言う話をしますね。

 

私の住む福井県でも全国展開をしているあの有名なステーキ店が家の近くに出来ました。

 

私も早速、ステーキを食べに行ってきました。

 



私が頼んだステーキは300グラムですが見事な大きさですね。このステーキ屋さんの存在はまゆみ社長に聞いたのですが、まゆみ社長はこの大きさのステーキにハンバーグを追加して食べているそうです。(笑)

 

それでいてあのスタイルを維持しているのですから肉はダイエット食ですね爆笑爆笑

 

本題に入ります。

 

お肉を食べながら思ったことがあります。
それはひとりさんの教えです。

 

構成要素を1つでも変えればそれはもうそのものでは無いと言うこと

 

例えば

 

缶コーヒーの缶を取ったら缶コーヒーではなくなり、ただのコーヒーです。

水は水素と酸素の結合で水になりHの水素を取ると水ではなくなりますが、ひとりさんはHは抜けないとジョークを講演会で言っていましたが、人も同じで病人は病人らしい食べ物を食べているから病人でいられる

 

もし病人であることを忘れたいのなら、病人らしかなる食べ物を食べること。



昔ある人がうつ病になりました。ひとりさんはその人を連れて毎日ステーキ屋さんへ通ったそうです。

 

すると奇跡が起きました。

 

何と信じられないほど早くうつ病が治ったのです。

 

みなさん信じられないかもしれませんが事実です。

 
構成要素を積極的に変えて生きましょう


笑顔でいること愛のある言葉を話し気前良く行動していきましょうね。

 

そして世の中、なんとかなります。



みなさん気前よく人生を楽しみましょうね

 

ただおでした。


今日のにゃんこ

素晴らしい寝相のあずきちゃん


可愛いお目めのアポロくん
中央によっているのがチャームポイントです。


今日も元気に行ってらしゃい
バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ